昨夜は気持ちの悪さで,ただでさえ不眠気味なのに余計に眠れず。一度,朝にちゃんと目覚めたが,二度寝をしてしまった。起きたらもう10時過ぎ。でもまあ,2時間ほどはちゃんと眠れたんで,睡眠ということを考えたら良かったかも。
軽く朝食を摂って,いつもより薬を多めに飲む。ついでに吐き気止めも一緒に。幸い,これ以上の気持ち悪さに悩まされることは無く,時間が経つに連れ普通に戻ったけど,何が原因やろ? 食べ合わせが良くなかったのか,何か気分的な問題なのか。家族と一緒のモノを食べて1人だけこういう状況なので,おそらく後者かなあ。胃腸もいつも以上に過敏になってるのかも。
午後からは支払のために銀行に資金引出しに行くんで,その件についてメールでやりとりをしてたが,必要なものがてっきり事務所に置いてあるものだとばっかり思ってた。メールと電話で手元にあるのを指摘されて,ようやく思い出した。あかん,記憶が完全に飛んでる。これは良くない傾向や。
最近はどうも物忘れが多いというか,物覚えも良くなくなって来ているんで,机の前のボードにはメモ書きを貼ってるものの,1つ1つ処理して行っても追い付かなかったり,逆にメモすることすら忘れてたりとか。作業量は減らしているんだけど,非常に悩ましい状態ですわ。どうしたものやら。こういうことには過敏になってればなあ。
銀行に行ったついでに,別の銀行にも行って,ここの口座の残高をゼロにして休眠口座にしてしまうことに。以前に金利キャンペーンとか振込手数料を安くあげる為に,あちこちに口座を開いたけど,今となってはその管理すらママにならない状況になって来つつあるんで,口座もメインとサブともう1つぐらいに整理した方が良いだろうという判断。もうすぐ別の銀行で組んでる定期も満期になるんで,それが過ぎたらそっちも休眠させますかね。大事なお金のことでド忘れしてしまうと難儀なんで。
夕方から歯医者に行き,左最奥歯を治療。何でまた,こういう歯科医もやりにくいところに虫歯が出来るんや。軽く麻酔をして削り,薬を置いて樹脂を貼り付けるってな感じの治療で,待ち時間を入れて1時間ちょいだったけど,帰る頃にはまたもや蕁麻疹がチクチクと。
何が原因かは判らないのも多いけど,身体に何か触れたり入ったりしたら過敏に反応して,蕁麻疹が簡単に出たり気持ちが悪くなったり熱が出たりの毎日。歯科医にもレントゲン写真を見ながら,虫歯も無いところで歯が沁みているのは知覚過敏だと言われたり,全身が過敏に反応しすぎ。それだけ自律神経の状態が普通じゃ無いってことだろうけど。