記事一覧

早くに寝ても結局一緒

あまりに早めに眠ると,夜中の目覚めも早い。最初の記憶が22時前,少し経って再び眠り,次に眼が開いたのは0時頃。それから明け方まで全く眠れず。適当にビデオ録画を消化したり,ネットで芸能情報を見たりして時間を潰す。睡眠時間はいつもより長くはなったけど,結局その質は変わらない。
朝から天気が良いので,大量の洗濯物をさっさと干してから,昨日行けなかった医者へ。午前中には内科へ行き,不調からの回復のため栄養注射をして貰う。これも気休めにしかならないけど,何も無いよりも安心は出来る。
続き
帰り道すがら,少し多めの買い物をしてちょいと疲れたんで,昼食を挟んでしばし休息を取る。昨日からの発熱がどうなるか心配も,微熱程度なんで特に心配は無いか。落ち着いてから,メールチェックに書類作成,電話での問い合わせをしてから携帯会社へ法人契約のプラン変更とか,あれやこれやと。
夕方からのメンタル系の医者で,状況を報告して生活に関する指導とか,薬について参考情報を貰ったりする。自己判断は絶対ダメ,無理が出来ると思うな,休めるなら休め,薬はちゃんと飲めってことか,早い話が。
帰宅後,明日の準備をして,眠れるかどうか判らないけど,今日も早めに布団に潜ることにしよ。就寝前に体温を測ったら熱は36℃台後半の平熱になってた。検温も念のため毎日測った方がええんかな。何か余計に神経質になりそうな気もしたりするも。
昼の買い物時に,近所の量販店で℃-uteの新曲「Bye Bye Bye!」を購入。このCDに封入のイベント参加抽選券も,5月2日の発売イベントだけで無く,先日落選した5月23日のハロプロ・ミーティング大阪公演の申込みにも再チャレンジ出来るんで,早速,両方に応募。今回もいつも通り1枚のみのエントリー。さて,どうなることやら。

トラックバック一覧

コメント一覧