ktf-osk2に移転しました
朝早くからチンチン電車の走る街へ,歴史のお勉強をしに出掛ける。郷土史家の人の家を訪ねたが,やはり紹介があったとはいえ若僧がやって来て云々ってことで,最初は「ホンマに判ってるんか?」と言わんがばかりの雰囲気。でも時間が経つに連れ,まあその辺は和やかにというか,さすがは地元の人だけに,世間では知られていない「埋もれた歴史」とかもザクザク出てくるので,これはかなり面白い。ただ,単発・散発的に出て来るので体系だってないのが残念。これをまとめるだけでも,かなりのものになると思うと,一緒に行った人と話す。
帰り道すがらミナミでお買い物,一旦帰宅しちょいと昼寝。夕方に病院に寄ってから今度は梅田へ。明後日のプレゼンに関して,K氏,T氏,U氏,Y氏と打合せ。とは言っても,こっちはその後に別件の用事があったので小一時間ほどで退席となったが,まあ,詳しい人に任せておいた方が無難ということもあるんで,それはお任せをする。少し遅れたが用事を済ませて帰宅。
帰ってテレビ見ると,人民元が切り上げになってるじゃあないですか。一瞬,ついに来たかと思ったが,よーくニュースを見ると2%程度ですか。これなら短期的なインパクトは別として大きな影響は無いですな。百均ショップ愛好家として,かつ中国株保有者として動向は見逃せないので,今後とも要注目と。