ktf-osk2に移転しました
珍しく早起きをして,ちょいと片付けものなどをする。その途中で院生S氏から現地情報連絡がある。そう,本日は大阪ドームで千葉ロッテ戦デーゲーム,その後に大阪近鉄球団のファン感謝デーもある。入場口で選手のお出迎えもあることで結構並んでいるらしいが,中はさほどではないとのこと。一安心。
正午頃にドームへ出向き,地下鉄駅でM氏と合流。来年度のファンクラブの更新を済ませ場内へ。試合開始直前だったが,いつもよりはたくさん入ってた。やはりファンクラブ会員はタダだからだろう。三塁側内野上段席でS氏を見つけ隣に座る。S氏は待ち時間の間,ずっとゲームをしてたようだ。
試合は千葉ロッテのペースで進んでいるが,この3人は野球を見てるのか世間話をしてるのか,周囲から見たらホンマに訳わからんグループみたいではなかったのかと思う。そういう楽しみ方もアリ。
試合途中でファンクラブのポイントを景品に引換に行くが,長蛇の列でかなり待たされる。思うに,ファンクラブ会員=大阪近鉄ファンとすれば,試合を見ずに何をしてるのかってことかと。それ故に,「何故に9月末日と期限が短いのか」,係員に「手際が悪い」,優柔不断な客に「ゴルァ」と,問い詰める人もチラホラと。そりゃそうやろな,来季へ持ち越しなしで,今月末までって言われるとねえ。試合の無い日にドームまで出向く人ってどれだけいるのか,そういうことを考えると厳しすぎますわ。
夕方から皆それぞれ所用があったので,試合終盤になって退場する。ファン感謝デーは見ていない。帰宅後,朝の片付けの続きをする。また何ぞ調べモノをしないといけなくなったので,それは明日まわし。