プロフィール

名前
ktf-osk
生年月日
10月23日
趣味
あれやこれや

アクセスカウンタ

Access
12175
Today
00001
Yesterday
00001

No.2765の記事

停電

少し早めに朝の家事労働を済ませ,正午には一通りのメール対応を済ませる。いつもだったら,昼食を食べながらとかになるんだが,今日は午後から夕方まで停電。集合住宅全体の送電線工事,かつ戸内の機器類についてもチェックが入るってので立ち会いが必要。停電となればネットも固定電話も使えないので,ほぼ仕事にならない状況。
予定時刻の前にデスクトップPCの電源を落とし,ノートPCでの作業に切り替え。しかしながら充電不足と電池の持ちが悪くなってるので,2時間も持たない感じ。立ち会いも1度で終わらず,2・3度係員が来るので,PC作業は諦めて,机周りの片付けとか書棚の整理などを。今日は晴天で温かかったので助かった。停電になるとファンヒータすら使えないんで,これがもし雨とかで寒い日だったらどうしてたことか。
それでもまだ復電予定時刻まで時間があったので,堀江の図書館へ行って,年末年始に読む本を借り出して来る。で,帰宅したら停電は終わってた。もう夕食の時間ですわ。
食後,昼間に来てたメール対応や,作業について各所へ確認の連絡を。いくつか書類作成依頼もあり,そっちを先に済ませておく。懸案のデータファイルをいじるのは明日以降,3連休にかけてまとめて一気にですな。ようやく必要なファイルも揃ったので,こないだの土日に出来なかった分も含めて。
岡山の親戚から,亡くなった家族のお参りにということで,明日明後日と大阪に来たいとの連絡が届く。高齢者の1人暮らしなので,おそらく新大阪まで出迎えか,もしくは新幹線で岡山駅まで行かなあかんかも。まあ,高齢者が例え1人だけでも,遠方からわざわざ来て貰えるという,その気持ちは大事にしたいので,この辺は時間調整かな。