ktf-osk2に移転しました
朝の片付けの後で病院へ。ここ最近疲れが溜まってるとか話したら薬が増えた。まあ,親のこれまでのことを思えば大したものではないけど,薬が増えるというのは気分的にも良くない。来週にまた血液検査ってな具合で,もうしばらく様子見。
午後から作業。昨日の夕方に届いた郵便物を確認したのが深夜だったので,そこに入ってた見積もりに必要な資料を吟味して,まずは先方へひとこと電話連絡,夕方に正式な返事を。
動画から音声抽出やエンコが必要な案件もあり,それについて良さげなソフトを探して,別件の作業をやってる裏で走らせて対応。前の機種ならこれをやると少々不便を感じることもあったが,今回は楽に処理が進んだ。
昨日処理しきれなかったメールを見てたら,懇意にしている教員から「今週こんなシンポジウムがあるんでどうよ」ってな内容のがあったので,そのリンク先のPDFパンフを見たら,えっと,これって日頃から良く見ているようなデザイン。いつもは「℃」だけど,これは「C。」ですか。もしや主催側やデザイン担当の中の人に℃ヲタが居るのかなあと思ったり。さすがにこれは邪推しすぎか?
その℃-uteも,新曲発売全国縦断イベントも追加がされて,ますます購入意欲を煽ってますな。大阪でも日曜に追加されたので,さてもう1枚抽選券を入手して応募するか否か。こういう売り方に買い方は,あまり乗り気じゃあないんだけど。
ってなことで,また歳をひとつ重ねました。次の1年は果たしてどうなることやら。