プロフィール

名前
ktf-osk
生年月日
10月23日
趣味
あれやこれや

アクセスカウンタ

Access
12175
Today
00001
Yesterday
00001

No.2672の記事

ライオンズの「なっきぃ」

アップロードファイル 11KBアップロードファイル 8KB

午前中は家族の病院付添。最近のバタバタによる体調不良で仕事に行ってもしんどそうなので,悪くならないうちにさっさと手当を。ここ数日の厳しい残暑も影響してるんでしょうかねえ。こっちもかなり疲れが溜まってるので気を付けないと。
帰宅の道すがら,役所で追加で必要となった書類を取って来る。金額は大したこと無くても,家族が亡くなって相続が発生すると,やたらと書類が多いこと。これはどうしようもないし,死亡した事実や相続人の身元確認のためには必要なのは理解出来る。そんな簡単に書類を通されると,見ず知らずの者に勝手に何度も殺されかねない。遅刻の理由や無いんやから。
午後から管轄の社会保険事務所で年金の手続きをするが,書類に不備があったので一旦自宅に戻り,必要な箇所を修正してから再度出向く。自転車で走ったが,さすがに真夏のような暑さにやられて,手続きを終えた帰りに気分が少し悪くなる。帰宅後しばらく横になって休息を取り何とか回復。
夕方から図書館経由で大阪ドームへ,今日は西武ライオンズ戦で先発は若きライオンズのエース・涌井投手。家族は気分転換がてら友人と外食するというので,家で1人食事をするぐらいなら大阪ドームで野球を見ながらの方が精神的に良さげってなこともあったので。今日はM氏も来場。最近あまり見かけなかった常連の愛敬氏も来てたようで。先日の千葉ロッテ戦に比べてガラガラで,非常にゆったりと観戦が出来た。
いつも三塁側内野席で見ているが,途中からレフト側外野応援席へ移動。ライオンズといえば,注目したいのが中島裕之内野手。関西出身で過去に在籍した内野手の松井稼頭央・清原和博選手の跡を継ぐべき期待のスター候補。今日は残念ながら活躍の場は無かったが,今後のライオンズを背負う選手には間違い無いので,是非とも頑張っていただきたい。
ちょうど手元には℃-ute中島早貴「なっきぃ」扇子もあったので,観戦記念に購入した中島選手クリアファイルも一緒に持って応援。中島早貴(なかじまさき)が「なっきぃ」ならば中島裕之(なかじまひろゆき)も「なっきぃ」になるか。℃-uteのイベント現場に中島裕之ユニで行っても大丈夫ですよねえ。
普段は外野席で見ることは少ないので,応援風景がどんなものかと楽しみだったが,観衆も少ないこともあったのか,非常にまったりとした昔ながらの「パシフック応援」みたいな雰囲気で良かったです。殺伐感とか必要以上の必死さも無く,面白いヤジも良く聞こえて素人でも充分に楽しめる。
少し早めに帰宅して,今度はCSで東京ドームの北海道日本ハムファイターズ・田中幸雄選手の引退セレモニーを見る。東京ファイターズ時代に大活躍した選手なので,東京開催試合でセレモニーをするってなことで。家族と共に見てたが,今日のタイムリーヒットの様子とか腕っ節とか見るとまだまだ現役で行けそうな感じなだけに残念。
帰宅後はメールへの返信とか残った書類への記入,これまでの事務手続き状況を一覧にまとめて家族に説明しやすくする合間にネットで芸能情報を見てたが,ふと見つけたのが「ベリキューカードゲーム」。どういうルールなんかよく判らんままこれにはまってしまい,結局,眠ったのは早朝に。

ライオンズ・ラッキーセブン
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/070919_lions7.wmv
ライオンズ・銀仁朗捕手応援歌
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/070919_l-ginjiro.wmv
ライオンズ・チャンステーマ〜得点
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/070919_l-chance-tokuten.wmv
ライオンズ・カブレラ選手応援歌
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/070919_l-cabrera.wmv
ライオンズ・和田選手応援歌
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/070919_l-wada.wmv