プロフィール

名前
ktf-osk
生年月日
10月23日
趣味
あれやこれや

アクセスカウンタ

Access
12175
Today
00001
Yesterday
00001

No.2614の記事

机上・道東の旅

朝は家族の通院に付添い。そこそこ回復してきているので念のためってな感じで。来週以降は自分自身の通院に検査を入れるかなあ。血液検査をするだけでも安心感を得られるので。
午後から作業を。今日は地名確認作業の追加分のチェック。これが北海道の胆振から日高を経て十勝・釧路・根室に至る,主に道東と呼ばれる地方についてだが,いやあ参った。これはかなり難儀。作業担当者も念入りにやってくれてるので,こちらで不明分やミスをチェックする数はさほど多くはないが,辞典に記載のアイヌ語源のカタカナ地名,これは明治期のものなので現在までの更なる開拓や開発で消えてしまっているのが多数。この状況で本当に丁寧に作業をしていただいたことに感謝。
近代期の北海道開拓はすごいですな。こういうのを見ると改めて感じる。元々居たアイヌ民族への圧迫もあっただろうが,今の北海道の基礎を築いたってなことで,9509北海道電力株主としても,引き続き適正なレベルでの発展に期待したい。
作業の残りは夜に廻すとして,夕方から病院へ。今日は主治医と今後のことについて相談。いつもの須藤茉麻似のお医者さん。で,現状の説明や転院・退院に向けて意見交換をして,本人も家族も通いやすい大阪市内の病院への転院を計らって貰うように依頼。そして,もう2ヶ月以上も枚方で入院しているので,ここで一旦,自宅外泊をして気分転換ってなことも決まる。転院とかの差配については医療ソーシャルワーカが担当するので,明日午後にでもそのワーカさんと改めて相談ってなことに。
話も長くなり夜も遅くなったので,途中下車して外食。今日はともかく明日明後日については天神祭なのでさっさと帰った方がよさげか。
帰宅後,留守中に届いたメールとかを見てると,洋食器生産が地場産業の新潟県燕市で「ローカルアイドル」を募集してるらしい。アイドル系パフォーマンスで燕市の情報発信をするとか。この秋ぐらいには「洋食器アイドル」が登場するんですな。
ローカルアイドルは確か山形県酒田市の「SHIP」が嚆矢だったか思うが,その活動の目標をどこに置くかってなのが難しいですな。全国規模での「芸能人」ってなのだと,どうしても中央のプロダクションや音楽会社との契約が無いと非常に困難ですし。
研究として「ローカルアイドルの地理学」って成り立つのかな?