ktf-osk2に移転しました
今日は会計の〆日なので,朝から事務処理をセコセコと。支払や請求の書類を作って送ったり,銀行の振込予約を掛けたりとかあれこれやること多し。いくつか不明な点は手分けして確認を取るってなことで,とりあえずは確定。
午後から教員M氏と印刷屋に直接乗り込んで,地元案件についてオペレータさんと原稿構成・校正などを,みっちりと数時間。メールで五月雨でデータを送らざるを得ない状況が続いてたので,ちょっとタイミングがずれると試作に反映されないことがあったので,今回のようなことをやはりやる必要はありますな。話もスンナリ通って早い。
ちょいとばかし病院に寄ってから帰宅。食事後に校正に必要な原稿をまとめて送付。なんとか再試作は出来そうも,これを回覧に出して意見を募ると大幅な変更要求が出て来たりするんだろうし,それが一番の不安。言うのは簡単ですからねえ,作る方は何かと大変やけど。