ktf-osk2に移転しました
日曜の朝から少々作業をして,午後から外出。
今日は前々から予定に入れてた,あべのHoop前のオープンスペースでの音光明媚イベント。以前,花*花として活動していた「おのまきこ」が参加するユニット。活動停止以降,ほとんど見てなかったため本当に久々に生演奏・生歌となる。4年振りぐらいになるかなあ。
開始の5分ぐらい前に現地に着いたが,イベントを待つお客さんは少ない。どこから来たのか判らないけど,猫がステージの前に座っているが,それに興味を示す人が多く,開演後も通りすがりの人がステージ演奏よりもそっちの方が気になるというような感じで。「ああ,猫に敗けてるのか」というふうな気もしたが,その辺は割り引いて考えないとしゃあないですわな。
天候もいつ雨が降ってくるかという状況で,トークも短めに急ぎ4曲を披露。約20分ちょいぐらいか。インストアイベント系では時間的に,まあだいたいこの程度ですかね。初めて見るけど,いつもは4人のバンドだが今日はキーボード・ボーカル:おのまきこ,ギター:白山貴史の2名だけだったので,通常編成とは少し違うようで。
歌唱後はサイン会となるが,その間に花*花時代の常連さんを1人見かけたのでご挨拶を。そう言えば,あの人気があった頃にいた数々の常連さん達はどこに行ったのだろうという話をしつつ,サイン会の列に並ぶ。インディーズレーベルなのでなかなかCDを入手出来る機会も無いし,本人とサインや会話も出来るのでこういうのはありがたい。早速購入し,サインを貰いあれこれと話を。
花*花時代は初期からかなりのイベントやライブに足を運び,ラジオ番組等へも投稿をしていたので何となく覚えてて貰えてたみたいで。これを機会にまたこのバンドをよく知ってみたいものです。ギターさんはその話を聞いて「サインしてもええんですか」みたいな感じでしたが,新たな活動ということで過去は過去,もちろん気持ちよくサインをいただき話をさせていただきました。
サインも終わって帰ろうとした時,目の前に積んであったサイン色紙を別のお客さんが取っていったので,「これも良いんですか」と尋ねたら,どうやら「セルフサービス」で「どうぞどうぞ」ってなことらしい。CDにサインを貰ったのでこれで終わりかと思ったら,サービス満点ですな。ありがたくいただきます。
その後,常連さんと軽く話をして別れ,阿倍野方面へ来てたM氏と合流。空いてたカフェーであれやこれやと情報交換を。そういやあ今日,大阪ドームでマスターズリーグ・名古屋80D'sersの試合があったんですな。すっかり忘れてた。とりあえずはS氏のレポートでも見ましょうかね。そしてPCショップなどを下見して帰宅。
帰宅後,ちょいと家族がバタバタしてたのでそっちの対処を。休日とはいえなかなかこう,上手くはいかないものです。