ktf-osk2に移転しました
朝,用事で出掛けている間にクライアントから電話があったみたいなので,帰宅後すぐに連絡を。依頼の件について午後に急遽打合せをすることにして,まずは手持ち作業から。
打合せは梅田で指定時刻まで少し時間があったので,しばらく書店で参考書を見てから出向く。1時間半ほどの打合せで今回の案件についてと,向こうから大学入試関係の情報を教えて欲しいということで,知ってる範囲で伝えておく。当時と今とでは状況は違うとは思うけど。
機材一式を預かって帰宅,その道すがら某役所へ寄って書類を提出。ついでに広報誌をいくつか貰って帰る。時々,有用な記事も載ってるんで目を通しておかないと。
ふと思ったが,世間では良く「○○がプロデュースした」と銘打った商品が売られているが,そのタレントなりはどの程度,その商品開発に関わっているのだろうか? 単なる名義貸しだけなら何か消費者がダマされてるような気もするし,単にいくつか商品を見せて好みを選ぶだけってのも違和感がある。イラストなどで詳細な指示を出し,それに合わせて作ったとかならばいいけど。
「イエスノー枕」は,新婚さんいらっしゃいプロデュースなんかなあ。