ktf-osk2に移転しました
朝から家の用事と銀行廻り。必要なお金以外はきっちりと分けて通帳に入れておけば無駄遣いをすることもなしと。ここ最近は世界的に株式市場が調整気味で,特にエマージング市場での揺り戻しが大きいようですが,まあ良い意味での調整ならここはガマンのしどころですな。日本国内もそうだが,インドと東欧には頑張っていただきたい。
つうことで久々にグロソブなんぞを購入。口座のパフォーマンスを見ると分配金再投資分の影響か平均取得価額が上がってるので僅かに含み損になってるが,当初の購入額から見ると,2年で1割の含み益となるので成績としては上出来。ついでに来月からコモディティファンドの積立もやってみようかと。素人が商品取引をするのは恐いので全く手を出す気は無いが,投資先として資源や商品がどうなのかを試験的に見てみたい。
午後から作業を。昨日の続きの冊子編集。一番最後に残った図表類が多い原稿を処理し,最後に全ファイルの内容を再確認して修正をし,編集担当者へ返却。これを執筆者に見て貰い,その校正が返ってくるのをしばらく待つ。あとは今月末の決算を控えて,これまでの経理処理で忘れているものがないかをあれこれと確認。合間合間でミニコミ誌の折り込み,部分部分で発送作業を。
まだ少し右上腹部の痛みがあるため,特に急ぎの作業が無い今週は,少しゆっくりめに過ごそうかと思ったり。とはいっても突発的に何か入って来るんやろうけど。