ktf-osk2に移転しました
朝は病院,帰ってから作業といういつもの流れ。届いてた郵便物の中にU証券からベトナムファンドの案内があったが,手数料が結構掛かりますなあ。購入手数料が高いのは仕方がないのかも知れないが,それ以外に事務手数料・信託報酬でかなり抜かれ,おまけにキャピタルゲインが出たら投資会社の成功報酬が20%ってのがねえ。せっかくの先物買いもウマ味半減ってなところか。ここ最近の平均GDP成長率が7%台というのは魅力やけども,流動性のないファンドだけに悩ましい。まあ,一昔前の中国で言えば香港の状況が大陸全てを現してるのでは無いのと同様,ホーチミン・ハノイがベトナム全土の様子じゃあないっていうことも確かですし。
元ZONEの舞衣子が参加してるMARIAが,今年の夏ぐらいに全国ツアーをするらしいとか。これは見てみたい。ZONE+鈴の音の時と同様,今回は一緒にZAQも廻るのだろうか?
夜,作業をしながらトリノ冬季五輪を見る。スノボ女子で注目の今井メロ選手。結果へろへろで,どこぞで披露した「メロラップ」ほど上手くは行きませんでしたな。まあ,競技の世界は当日勝負ってなとこなので,負けは負けでしゃあない。まだ若いし次もあるだろうから,肝心なのはこれからですわな。
やる前からあんまし大きなことは言わん方が…と思うのは,もう歳なんですかねえ。