ktf-osk2に移転しました
朝はゆっくりと布団の中で過ごす。ちょっと胃が痛い。
片付けてから堀江の図書館へ,某講座の資料となりそうなブツを探しに。事前にいくつかピックアップしてたのだが,全ては揃わず。まあ,外れもありますわな。混んでたのでそんなに長居もできず,7割程度の収穫。
帰り道すがら大阪ドームへ。今日は試合はないが,地下鉄駅の広告に「小倉優子が来る」とあったので,それを見に。いわゆる「グラビア系」には全く興味は無く,バラエティ番組に出てるとこしか知らないのだが…。で,現地は思ったよりも客が少ない。ステージ前に招待エリアがあり,後の抽選会で判ったが350名程度が居たそうで。その外からは無料で見られるが,そこに100〜150名ほどかなあ。ちょっと拍子抜け。
イベントはトークショーに抽選会,そして歌が1曲という感じ。抽選会の物量がすごい。招待エリアの客の1/3〜1/4は何か貰ってたんじゃあないかと思えるぐらいのバラ撒きよう。歌の時は,やはりステージ前のヲタさんたちが活躍…と思ったら,後ろにいたハロプロ系ヲタさんが,広い空間を活かして存分にヲタ芸を披露。久々の生ヲタ芸を間近で見てしまった…近くにいた中高生も「すげぇ」と驚くほど。まあ確かに,初めてそれを見たらそう思いますな。
終了後,そそくさと帰宅。途中,近所の図書館でも資料を探すが当たり無し。再度,堀江の図書館に行くしかないかなあ。
夜は原稿のチェックを,と思ったが,親戚の子が遊びに来てるので,なかなか落ち着いて出来ずと。お盆やからしゃあないか。