ktf-osk2に移転しました
珍しく朝早くから出勤。今の作業もほぼ終了に近く,残るは詰めの作業のみ。昼食後,図書館にもぐり,面白そうな英語の論文を探してくる。どうせなら楽しく覚えんとねぇ。“Japanese women's magazines:construction of new identities”とか“The cultural economy”とか。ま,この前コピーしたのも最初の要約の部分しか読んでないんですけどねぇ〜。
院生T氏が持ってきたフランス語の書籍をチラっと見るが,確かに読了まで1年はかかりそうだ。半年ぶりに学部同級生の院生Y氏とも会ったが,院修了後の職探し(非常勤講師等)が大変らしい。文学研究科はどこの学科も大変ですなぁ。ま,好きこのんで入ったので仕方おまへんが。