記事一覧

がんばれ,ライオンズの「なっきぃ」

ファイル 94-1.jpgファイル 94-2.jpgファイル 94-3.jpg

天気も良いので,布団を干したりカビたタンスの後ろの壁を綺麗にしたりと,午前中は生活環境改善を。花粉やカビのアレルギーはここ最近は治まっているが,いつ何時ぶり返すかも知れないので,出来る時に少しでもやっておかないと。
続き
午後から事務処理やメール対応,文字起こしの確認とか伝票の整理など,自宅に溜まった作業を1つずつこなしていく。メモに残ったチェックが少しでも減ると気分的には楽。
夕方遅くから大阪ドームへ。今日は埼玉西武ライオンズ戦。今年からチーム名に県名が入り,少しでも地域密着をということらしいが,いつもビジターで見てるので,あまりその恩恵を感じることは無い。少し遅めに入場したので,初回の中島裕之「なっきぃ」選手のタイムリーヒットは見られず残念。
最初はいつもの内野席から見ていたが,応援風景が面白そうなのと空席も多かったんで外野席へ移動。ホームランも良く出て,移動してすぐにライオンズ・中村選手のホームラン,今日の2本めが近くに飛び込んで来る。
ラッキーセブンではいつもの応援歌,そして8回表には名物?の応援団おじさんによるリードと,ゆったりまったりとライオンズの応援風景を堪能。途中で団員が新聞を配布してたが,こうやって少しでも広報をということなんでしょうな。でもって,贔屓の中島選手は残念ながら,その後は内野ゴロばかりで凡退。応援ウチワを購入したが活躍する場面は無し。本家「なっきぃ」の扇子も用意してたが,いずれまた観戦時に使おうかと。
また,グッズ売場では,選手写真が入ったマイクロファイバー製っぽいタオルもあったが,今回は回避。「ライオンズなっきぃ」で「℃-uteなっきい」を応援するのもアリかもしれないが。
8回表終了後に帰宅。いくつか確認を済ませて就寝。さっさと寝ようと思ったら,読んだ本が非常に面白く,結局はいつもとあまり変わらず。

Bs・濱中選手応援歌
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/080402_bs-hamanaka.wmv
ライオンズ・ブラゼル選手ホームラン
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/080402_l-brazell-homerun.wmv
ライオンズ・中村選手ホームラン
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/080402_l-nakamura-homerun.wmv
ライオンズ・栗山選手応援歌
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/080402_l-kuriyama.wmv
ライオンズラッキーセブン
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/080402_l7.wmv
Bs・ラッキーセブン
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/080402_bs7.wmv
ライオンズ・8回表応援は名物おじさんのリード
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/080402_l-8top.wmv
ライオンズ・GG佐藤選手応援歌
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/080402_l-ggsatoh.wmv

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/94

トラックバック一覧