記事一覧

睡眠リズムがまた崩れてる

早めに眠ったは良いが,夜中に大雨の音で目覚める。窓を開けて眠ってたんで慌てて閉めて,雨が室内に入らないようにするも,僅かに遅かった。まあ,そんなに被害は無かったが,これがもし朝まで開けっ放しだったらえらい目に遭ってた。
で,一旦目覚めると今度はなかなか寝付けず。結局,明け方近くまで起きてて,3時間程度眠って起床。中途半端な睡眠で身体がダルい。
続き
午前中も天気が悪く,家の用事をしつつ買い出しのタイミングを見計らう。最近はこの判断が鈍ってて濡れたりするのが多いが,今日は無事でした。そろそろ梅雨も終わりだろうが,雨が降ったら降ったで鬱陶しいし降らなかったら暑苦しいと,人間は勝手なもんですな。
午後からは作業をするも,ここに来て眠くなって来た。中途半端に我慢するよりも,ここは少しでも眠った方が楽になると思って,小一時間ほど昼寝を。ここまでは良かったけど,夕食後にまた眠くなり,また少し眠ると。
おかしい,また睡眠のリズムが崩れ始めてる。空いた時間に細かく睡眠を取って,夜に寝る時間を短くしている人も居るだろうが,こっちはちゃんと睡眠を取りたいというか,そうで無いと身体が持たないタイプなんで,こういうのはちょっとしんどい。
一晩じゅう眠らず,翌日も何とか耐えて夜早めに眠って睡眠調整を,どこかでやらんといかんなと。徹夜するのは何とでもなるが,次の午後をしのぐのが難しかったりするんですが。まあ,一晩眠らなくても特に問題無いし,睡眠不足が数日続いても何とかなるけど,後々で体調に響いたりもするんで,そこら辺を考えるとねえ。
とりあえず,数日様子見で。今すぐどうこうってな話じゃあ無いし。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/929

トラックバック一覧