記事一覧

Berryz工房芝居に℃-uteコンサートの予定

遅くまで布団の中でお休み三昧。ただ,余り寝過ぎると腰を今以上に悪くしかねない。そんなこともあって,お昼頃に掛けて近所を散歩することに。音楽を聴きながらブラブラと歩いて,公園で軽く身体をストレッチしたりして腰の様子見。
まあ,これだけ歩けたら,ストレッチで捻った時に痛みは感じても大丈夫。さっさと収まって欲しいんですがねえ。今度の土日は℃-uteコンサートもあるし,体調を整えておきたい。
続き
帰宅時にポストを見たら,ハロプロFCからのDMが届いてた。早速,内容確認をすると今回の先行チケット申し込みで,Berryz工房芝居に℃-uteがある。前者は東京と大阪開催,後者は大阪は1日のみですか。
芝居見物は好きだし,今回も塩田泰造の作・演出とあって期待したいが,日程を見ると東京まで遠征をしたら,℃-ute大阪公演と日程が被りそうな感じなんで,これは大阪観覧のみにした方がええですかね。さすがに数日の間に遠征と地元コンサート観覧が連続ってのはきつい。エントリー〆切まで時間はあるんで,ちょいと考えますわ。
今日の夕食は家族で外食。回転寿司でも食べに行こうかと出向いたが,いやあ混雑してますな。待ち時間が1時間程度というので,店近くのホームセンターで暇潰し。チラっと店内を見たら,激安DVDコーナーで藤本美貴が出演する昔のDVDを発見。1本498円なら買うてもええかな。子供らが見る映画を含め3本購入。
でもって,寿司屋に戻って食べたけど…シャリが温いのって全然ダメだ。恐らく客が多過ぎて白飯の用意が追い付かなくなってしまったんだろうが,あれはねえ。そのうち,ネタが凍ったのが流れて来るかとも思って変に期待したが,それはさすがに無かった。まあ,あの混雑状況じゃあ仕方が無いのかも知れませんな。
外食と言えば,いっぺん家族親戚一同で餃子の王将に団体で行って,どれだけ食べられるかチャレンジをしてみたいが,ま,返り討ちに遭うかな。いくら大食漢を揃えても,あのメニュー数に分量を制覇するのはねえ。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/859

トラックバック一覧