薬の力は偉大というか何というか。いつもちゃんと飲んでるんだが,試しに1錠増やしたら,朝まで熟睡。胃腸の調子も悪さを感じない位に回復。余り飲み過ぎると身体に悪いのは判るんだが,医者から聞いてる許容量内で適宜調整するのはええかも知れん。
起き出してからあれこれ家事をやっても時間に余裕が有るのは嬉しい。天気が悪く,大物が洗えなかったり,水拭き掃除も止めた方が良かったりと,天候的に勿体無いところはあったけれども,昨日一昨日に比べたらしっかりと出来たんで,気分的にもかなりスッキリ。
お腹の調子も回復したことから、昼食にネギを山ほど入れたラーメンを。調子の悪い時はネギと決めてるが、本格的に不調だとネギすら厳しいですからねえ。いやあ,ネギを食べられる幸せをつくづく感じながらズルズルと麺をすすることに。
で,作業の方は,例の千曲川沿いをゴソゴソと。ようやく手持ちの最後の図幅へと突入。先が見えて来たこともあり、気分的にもちょっとは楽になったかな。変に大量の地形図を目の前にして悩むことも無いし。後はボチボチと興味深く,そして楽しく作業を進めて完成させるだけ。
キリの良い所で作業を終了し,溜まった本を読んだりも。そろそろ図書館の貸し出し延長期限も切れることだし,流し見になるけど数冊ガーッと読み終えてしまう。来週か再来週にでも,また図書館であれこれ見て来ますかねえ。
そんなこんなで1日が終了。今日もさっさと眠ることに。でも,調子が良いってのに図に乗って,少し酒の量が増えたんで、今夜は薬が飲めず。ホンマはこういうのダメなんやろなあ。さて,明日はどうなることやら。