この土日の2日間は新規購入したiPhoneの設定で楽しんだが,夜遅くまで何かよさげなアプリが無いかとか,面白い使い方について掲示板やブログなんかを漁ってたりしたので,目覚めたのは少し遅かった。
今日から平日が始まるんだが,明日の事務所出勤は別として再び大量の地形図作業があるんで,早めに手を付けておこうかと思いつつも,2月上旬は休み無しでぶっ続けだったこともあり,今日も1日,ゆっくりと過ごすことにした。とりあえず,簡単な図幅と作業で使う地形図画像ファイルの確認を,先週金曜に続いてやっておく。
こう思ったのも,朝から何だか気持ちが悪くて,少し朝食を摂っただけで戻しそうになったってのもある。やはり疲れが胃腸に来てるのかな。確かに食欲も落ちてるし,出る方もアレなことになってることもあったりと。
昼過ぎまでゆっくりと片付けをしてから,後は本を読んだり,今日から受付が始まる確定申告の計算もちょっとだけ。溜まったビデオを消化したり,そしてようやく設定もほぼ終了したiPhoneで遊んだりと。
iPhoneでGPSアプリを探してるが,何かええもんは無いですかねえ。日頃の散歩や自転車に乗った時の軌跡を録って,それをPCに吐き出せるようなの。ソフトを作っている会社に登録して,そこのWebサイトに逐一情報をiPhoneから送って,後でそこにアクセスして見るとかってのは,気分的にどうも乗り気がしないんで,あくまでiPhone内で完結してくれそうなのを希望。EMONSTERの時は「GPX Logger」を使ってて重宝したが,さて今度はどんなのを使えばええかな。
むしろ,腰にぶら下げるようなGPSロガー専用機を1台,こんなのを別に買う方が,その精度とか電源の持ちを考えると妥当なのかも知れんが,要らぬ大きな出費は避けたいというのもある。ちょっと悩ましいですわ。