早めに就寝してたんで,夜中に目覚めてもそれなりの時間は横になることが出来た。朝食もいつも通りの量を食べられて,食生活の面でも改善中。まあ,元からそんなにたくさん食べているわけじゃあ無いけども。
朝のいつもの用事も,ちょいとふらつきながらも時間を掛けてゆっくり何とか終えることが出来た。相変わらず身体のダルさが完全に取れず,目眩に咳が残ってて不安な所は大きいけれど,とりあえず身体を動かすことが出来たんで一安心。
昼過ぎからちょいと外出。銀行での両替とか,コンビニでの支払なんかを。行く前は混雑してたらどないしよとか思ってたけども,実際,ほとんど待つこと無く終わったので,これは助かった。その足で量販店に出向いて,梅田えりかの卒業コンサートの模様を収録した,℃-uteの夏秋コンサートのDVDを入手。
帰宅すると気が抜けたのか,ちょいと目が回ってふらついたりもしたが,すぐに落ち着いて特に心配は無し。ちゃんと薬を飲んでたら大丈夫やろうし。
夕方前から,地形図作業の準備を少しだけしておく。この細かい活字をPCモニター上でじっと見るのは,未だ少し厳しいところもあるけど,そろそろ再開せんといけませんからねえ。
FC先行予約してた5月下旬のBerryz工房大阪公演,何と落選。あれま,これは想定外。大阪ではフェスティバルホールに厚生年金会館と,2000人クラスのホールが無くなって,興行を打つ方としては会場に困る事態になっているが,その影響をまともに受けてしまったか。なんばHatchだとスタンディングで1500人だったか。椅子を入れたらそれよりも少ないでしょうからねえ。