記事一覧

大阪厚生年金会館ファイナルイベント~モベキマス

ファイル 750-1.jpg

就寝前の薬も効いて熟睡。お目覚めも極めて良好。とはいえ,眠気で二度寝をしてしまい,起きたのはそこそこ遅かったりして。朝食を摂って,家族と一緒に掃除に洗濯お片付け。
昼前からテレビ録画を見ながらゆったりと作業を。昨日預かって来た入力と並行して,例の地形図の確認とかを夕方まで。で,入力については夕方に一段落付いたんで,データを送付し,地形図の方は明日にでもまた続きをボチボチと。
薄暗くなってから外出。今日は大阪厚生年金会館で行われる,ハロプロコンサート「モベキマス」の観覧。
続き
電車を乗り継いで,通い慣れた会館までの道のり。道中のコインパーキングには普段見掛けないナンバーの車がありますな。珍しいナンバーも時たまあったりするし,何だかいつもの大阪市内とは大きく違う。
会場前にはアンオフィシャルの屋台や,トレーディングポスター・写真のヲタ露店が出てる,いつもながらの風景ですな。でも,今年3月末で閉館されハロ系がここを使うのが今日明日で最後。今コンサートも「ファイナルイベント」と銘打たれている。学生時代にここの板の上に立った経験もあるし,何だか感慨深い。入口前に「本日は収録があります」との貼り紙があったけど,何を収録するんだろう。DVDのオマケ映像とか何かなあ。
入場時に貰ったチラシに,5月8・9日に,なんばHatch℃-uteのコンサートがあると書いてあるが,こんなの今まで聞いてない。FCからのDMにも無かったし。まさかチラシで情報を真っ先に知るとは。いつもだったら5月連休中にホールコンだろうが,大阪の会場難ということもあり,ライブハウスでということなんでしょうな。チケットが取れたら両日見に行きたいところ。
場内アナウンスでも「大阪厚生年金ファイナルイベント」と流れているのを聞きながら開演を待ち,いよいよ18時半になり始まる。最初の2曲の全員で出て来るところは相変わらず誰が誰だか判らない。Berryz工房の贔屓メン・清水佐紀は把握出来たが,肝心のイチ推しメン・℃-uteの中島早貴が追えずで。エッグメンも数人来阪。明日の「シャッフルデート」に出演の,佐保明梨,竹内朱莉,宮本佳林以外に,森咲樹,北原沙弥香,古川小夏が参加ですか。佐保ちゃんが見られるのは嬉しいし,森咲樹が来るとなると,キッズ・エッグの「さきちゃんカルテット(清水佐紀,中島早貴,小川紗季,森咲樹)」勢揃いですか。「さきちゃん好き」としては,これも嬉しい。
2階席の遠目から見ると,ステージ上に有原栞菜らしき人が居るように見える。後から確認したが,髪を切った古川小夏だったようで。どうやらまだ幻影に囚われているようですな。間近で見たり双眼鏡を使えばハッキリしただろうが,裸眼で遠くからだと,そない見えてしゃあないったらありゃしない。
スマイレージ「スキちゃん」のサビは場内合唱で盛り上がり,続く真野恵里菜「Love&Peace=パラダイス」もそれなりに。「ラッキーオーラ」も聴けたのは良かったですね。今のところ真野ちゃんにハズレ無し。
モーニング娘。のMCを挟んで℃-uteが3曲,やっぱり「SHOCK!」は今イチ盛り上がりに欠ける。色々熟慮しての路線変更だったと思うが,観客はそれを受け容れてはいないようで。明らかに次の「EVERYDAY 絶好調!!」「都会っ子 純情」とは雰囲気が違いましたからね。つうか,せめてバックダンサーになってる他の4人にもライトを当ててくれよと。
歌唱後の℃-uteのMCでは,中島早貴のインスタントラーメン話が面白かったですな。えっ,今まで作った事が無いんですかみたいな。そら,麺を入れる前に生卵を落としたらあかんやろと。岡井ちゃんの変顔もピカイチ。続くBerryz工房の歌は楽しいわ。特に「ライバル」が。清水佐紀をずっと追ってました。続くベリのMCはいわゆる「あいうえお作文」で熊井友理奈のが面白かったですな。
モーニング娘。の一連の歌の後の真野恵里菜とスマイレージのMC,やっぱり和田彩花がオチ役なんやな。前にも思ったけど非常に良く出来ている。筋書きなのか天然なのか判らないが,ブログを見る限り,すごい人材だとは思うけど。
メドレー曲の後の「青春ソング」が℃-uteで一番盛り上がったような。ここで岡井ちゃんの歌唱が多いのは嬉しい。中島早貴はダンスでの見せ場が結構あるけど,歌唱に定評ある岡井ちゃんってなかなかそういう場面が無いですからな。
Berryz工房の「流星ボーイ」を℃-uteメンも一緒に唄い,最後の全員曲「青空がいつまでも続くような未来であれ!」で終了。約110分のステージ。
終演後,会場前の公園で何かストリートライブらしきモノをやってたが,それは見ずに自宅へ急ぐ。ハロコン観覧はスポーツと同じで身体を動かし汗をかいたんで,早く帰宅したい。体力的に余裕が有れば,見知らぬファンとオフ会とか出てみたいが,さすがに今日はそう言うわけにも行かずで。途中で遅い夕食の食材とかを買い込んで戻る。
今回は2回目の「モベキマス」で,東京・中野で1度見ているけども,明日は「シャッフルデート」で初見となる。さて,いったいどんなステージになるんだろう。今から楽しみや。特に佐保明梨がメンバーとして参加する「あぁ!」や,何より一番の期待の「プッチモニV」がどんなものかが気になってしゃあない。
スケジュールの都合が合えば,どちらかと言えばシャッフルを複数回見たかったんだが,これはもう仕方が無い。1回限りのシャッフルコン,楽しみですわ。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/750

トラックバック一覧

Fälschung chanel handtasche from Fälschung chanel handtasche
2015-8-7
2015年09月14日(月)14時16分 受信
cartier anello from cartier anello
Ever since feral flare was added the skill cap has just been fucked.  Right click, all-in champions are now make up the strongest champions in the game.  It just seems like every game I jungle someone who doesn't use flare, I am just at a very noticeable disadvantage to someone who really could ju...
2016年03月17日(木)17時43分 受信