朝から事務所出勤。昨日の体調不良は何とか収まって助かった。で,いつもなら電車で直行だけど,今日はその前に役所廻りをして,入札関係の事務処理があったんでそれを終えてからになる。
これがまた時間が掛かった。先日の電話では5分もあれば終わるってな話だったのに,結局30-40分も待たされた。先方も変更事項に慣れてない様子で,それに即座に対応したこっちが割を食ったような感じ。まあ,しゃあないですわな。
事務所では,先日の文字起こし作業でクライアントから一部修正依頼が入ったので,それの対応を。昼食を摂るついでに銀行廻りもしたが,そこでちょいと問題発生。いつもはATMしか置いてない出張所で用を済ませているが,窓口まで行かなくてはいけなくなった。
幸い,今日の地下鉄切符は「ノーマイカーデーチケット」で,フリーパス。25日で世間の給料日とあって,金融機関はどこも混んでいるようだが,今のうちに行っておいた方がええかと。結局,思ったよりも混んでおらず,さっさと帰ることが出来たのは助かった。
帰着して,ちょいとばかしアンケート処理に関する作業をやって,本日は終了。帰宅の足で,堀江の図書館に久々に寄って,年末年始に読む本をいくつか借り出して来る。
夜,チラっと芸能情報を確認。先行予約を入れてた,3月神戸開催の℃-uteコンサート,および大阪開催のBerryz工房イベントは,無事両方とも当選。これで3月の予定は決まりましたな。後,不確定なモノがいくつかあるけど,これは時間が経てばそのうちに決まってくるだろうし。
ほとんど放置状態だった,SNSのmixiなんだけど,どうやらここで神園さやかの事務所サイドとファンとの交流が結構濃く行われているらしいのが判ったんで,自分のページもそれ向けに設定し直して,各方面へアプローチを掛ける。
今日で一応,今年の業務は終了で,来週に掃除に出て終わりになるが,さて来年はどうなるんだろう。不確定要素や不安材料を抱えまくりで,それが結構重荷になってるところも否めないが,ここはまあ「のんき精神」で何とかなりますかねえ。なって欲しいもんですけど。てなこと言いつつ,今日の作業中に蕁麻疹を出してしまってるけど。どうするどうなる,この自律神経。