記事一覧

目立ち鯛から目立ちタイ

午前中は布団の中で,いつものようにテレビを見て過ごす。何せ風が強くて,洗濯物を干そうと思っても飛ばされそうだったんで,とりあえず洗濯機に頑張って貰って,こっちはボーっと過ごし,後で掃除をしたついでに室内干しでもしようかと。
朝昼兼用の食事を摂ってる時に見た新聞で,昨日,プロ野球の日韓戦があったのを初めて知った。テレビ中継もCSのスポーツチャンネルのみで,どっちみち試合があるのを知ってたとしても,プロ野球シーズンが終わって解約したので見られず。
続き
午後からは,以前からの続きでHDDレコーダ内の番組整理を。見られるものは見て,消すものは消し,保存するものはDVDに焼いて容量を減らして行き,最終的に空き容量は88%にまでなった。もうこれ以上は無理やな。後は,DVDに焼くだけ焼いて未見の,演劇とかの番組をボチボチと見るだけ。
チラっと芸能情報を確認すると,Berryz工房が来年春にタイでコンサートを行うらしい。前は韓国でのイベントに参加して,今度はタイですか。今ツアーのタイトルが「目立ちたいっ!!」で「鯛」のコスプレをしてたけど,もしや「たい・鯛」繋がりで「タイ」だろうかとも思ったり。
チケット料金が900-4000バーツとあるが,これってタイの平均月収とか物価と比較すると,おそらく高い方なんでしょうな。日本に来る「外タレ」のイベントを見るような感じだろうが,それよりも高そう。会場も1万人規模のキャパがあるとか無いとからしいんで,ファン層を拡げるためにも,端の方の席なら現地物価で格安な料金設定したり,学生は招待するとかやって欲しいんだが,さて,どうなることやら。
これがもし℃-uteのタイ公演ならば,都合が付くのであれば行ってしまいそう。手持ちのタイ株銘柄の,KH・バンコクチェーンホスピタルROBINS・ロビンソンデパートの現地視察というか確認がてらにでも。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/688

トラックバック一覧