記事一覧

大混雑な梅田・平原綾香イベント

腰の様子は,ほぼ元に戻ったようで,動かしても特に痛みとかも無く,早めに収まって本当に助かった。これが長引いたら難儀しますからねえ。で,相変わらずの睡眠障害的なものも,今日は薬が効いたせいかそれほどのひどさは無く,目覚めも快調。
あれやこれやの不調続きも,長期スパンで見れば低調なのには違いないだろうが,短期的にはどうにか底は打ったような感じかな。今日はちょいとばかし運動をしてみようかと思い,朝から近所の公園を散歩。季節もかなり涼しくなって来て,最初は半袖では少し寒いかというぐらいも,歩いているうちに温まり,帰宅する頃にはうっすらと汗が出る程度に。
続き
昼食を摂り,午後からは梅田へ。書店での本探しと金券屋めぐりがメインだが,まずは阪急三番街で行われる,alan平原綾香のイベントを観覧。開始時刻の14時直前に会場の地下2階噴水前に着いたが,その時点でもうたくさんの人で一杯。係員が出て通路整理するぐらいで,ここから見るに見られないため,階段を上がって地下1階から見下ろすような感じで観覧することに。
とはいっても,そこも既に人が集まっており,首を前の人の頭の隙間に入れると何とか本人が見えるか見えないかというふうなぐらい。結局,モニターに映った姿を見て,歌を聴くことになった。イベント時間は1人約30分で2人合わせて1時間程度。トークとそれぞれ3曲ずつ唄って,15時前には終了。alanは全く知らないが,平原綾香はテレビでちょくちょく見ることもあるし,それが梅田のど真ん中で無料で見られるとなれば,こんなに混みもしますわな。
イベント終了後も,16時からの第2部を待つ人が多く,最初は観客がなかなか動かない様子だったが,こっちは用事があるんですぐに移動した。1部2部両方を見ている人はトータルで3-4時間ぐらい,同じところで立って待つことになるんでしょうな。えらい熱心や。
書店を2箇所と金券屋をいくつか廻ったが,お目当ての品が無かったため手ぶらで帰宅。梅田に散歩に行ったみたいなものか。身体にそんなに負荷が掛からず,ついでに世間も見られて良い運動にはなったかと。
朝昼の散歩で疲れもあったのか,夕食後に無性に眠くなり,床の上に横になってたら知らない間に少し眠ってしまってた。このままだと風邪を引いたり,またどこか身体を痛めかねないんで,もうさっさと布団に潜ることに。
就寝前の薬を飲んで布団に入ったら,非常に良い寝付きで睡眠へ。こういうのは滅多に無いことなんで珍しい。いつもこういうふうであれば,健康にもええんですがねえ。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/625

トラックバック一覧