記事一覧

ハロ☆ミー入場ハガキ届く

いつものまあ何とも言えないような質の悪い睡眠で,夜中に何度も眼が覚めて眠いったらありゃしない。未だ二度寝,三度寝が出来て睡眠時間は稼げてるだけマシなのかも知れないが,これは難儀や。
そんな感じで午前中は,頭がボーッとした中で家事労働を。少しでも身体を動かすとちゃんと目覚めて来るのもあるけど,どうもスッキリとしませんな。この悩ましい日々が解消するのは何時になるんやろか。
続き
午後から梅田へ行き,ちょいとしたモノ探しを。こうやって街中を歩くのも気分転換や多少の運動にもなる。ちょっと歩いて休憩している間に,観光客(買い物客)に道を尋ねられた。どうやら地方都市から買い物に来たらしいが,ファッション誌は持参も地図を忘れて目的地が判らないと。こっちの行く方向と同じだったんで途中まで案内したけど,やはり地図は必要じゃないか? 
家電量販店で液晶テレビを冷やかしてからおもちゃ屋へ。某所で話題になってたおもちゃを見ようと思ったんだけど,探しても結局は無かった。まあ,実際にあっても買うかどうか判らないというか,たぶん買わないだろうけど,現物がどんなものか見てみたかったんで。
9月5日に高槻で開催の「ハロプロ☆ミーティング」,その入場ハガキ届いてた。元々は5月に開催予定だったのが,新型インフルエンザ流行によるイベント自粛で延期されたもの。その時とは会場が変わっても,おおむね先に発送したハガキと似たような番号で座席指定が振り直されるってことだが,届いたハガキを見ると,3列目だった席が2列目になってた。会場の座席表を見る限りでは結構な良席っぽいが,さてどうなることやら。
心配なのは,今になって再び,新型インフルエンザが蔓延して来ていること。まさか現時点の状況で2度も続けて延期になったり,5月の時みたいにヒステリックな世間の空気にはならないとは思うけど,今後の約2週間で情勢がどう変わるかは判りませんからねえ。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/605

トラックバック一覧