記事一覧

9509北海道電力

ひどい筋肉痛は解消,未だ少し違和感は残ってはいるが,まあ適当にストレッチとかしたら大丈夫やろ。蕁麻疹も咳き込みも無く,昨夜遅くに飲んだ酒がちょいと残っている程度で,体調はそれなり。気分的にも落ち着いてて,ゆっくりと土日を過ごせそう。
で,昨日はあまり片付けや掃除が出来なかったんで,昼前から昨日の分も含めて念入りに掃除を。夜中暑くて窓を開けて眠ったりもして,外からの埃が室内に結構入って来ているだろうから,その辺を少し気を付けておかないと,また夜中に咳き込んだりしてえらい目に遭いかねないんで。
続き
午後遅めから家族で梅田のデパートへ。今度ある親戚の法事で供えるお菓子を買いに行くが,どうせ廻り廻って子供らが食べることになるだろうと考え,子供に好きな種類を選ばせることにした。そのついでに量販店を巡って,PCのパンフレットとかを取って来る。
どうも最近,デスクトップPCの調子が悪く,時々挙動が不審なことになってる。まあ,そういうこともあってノートPCのメンテをやろうかと思ったりもしたわけで。デスクトップPCのメンテも,作業の合間を利用してボチボチと少しずつやってはいるものの,根本的な解決には至って無いし,07年9月下旬に発注し,それ以降の約21ヶ月,ほぼ毎日ずっと使い続けていることもあって,「PCは消耗品」という観点からしたら,そろそろ買い換えの時期かもしれない。家計的にはキツいところもあるが,ちょいと考えよ。
帰宅してみたら,9509北海道電力から株主総会の招集通知が届いてた。中身を見たら,今期末の配当は中間配当と同額の30円/株(年間60円/株)だけど,次期会計年度からは年間配当額が50円/株に戻るらしい。今期が赤字決算になってるせいで,減配になったんだろうけど,一度増配されたのを減額されるってのは,非常に残念。
もう5年半近く,毎月積立購入してて結構な株数が溜まってきているんで,10円違うとイベント1回分ぐらいは金額が変わる。今回は仕方が無いのかもしれないが,次々期には再び増配されるとか,そういうふうになっていただきたい。まあ,この辺は「会社は誰のモノか」という話にも関わって来るんだけど。
それ以前に,現在の株価水準をもう少し何とか。直近3年の最高値の半分まで落ちてますし。せめて半値戻しぐらいにでもなればええんですが。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/526

トラックバック一覧