記事一覧

今日もドラゴンズ観戦

ファイル 523-1.jpgファイル 523-2.jpgファイル 523-3.jpg

夜中にえらい咳き込みに襲われた。原因はいつも通り何か判らんけど,これには難儀。おまけに,こないだほどでは無いけど,蕁麻疹もポツポツと出て来て,えらい目に遭う。結局,夜はろくに眠れず,早朝,咳き込みも収まり疲れが出て来たところで,ようやくまともな睡眠。午前中は布団の中で半分眠ってたような状態で過ごしてしまった。
昼前に起き出して,部屋の片付けを簡単にしてから朝昼兼用で食事を。どうも今日は調子が良くない。
続き
午後からはメールチェックを済ませ,頭の中で考えていることをメモに書き起こし,その後ろでファイルの外付けHDDへのバックアップを走らせてから,予定していたネットブックのメンテナンスを。ディスクチェックやファイルのコピーとかソフトの調整を終え,搭載されているGPS機能を本格的に試験してみようと,本体を手に持ちながら近所を散策。
自宅ベランダで衛星を捕まえ,途中の公園ベンチで状況を確認とかしながら30分程度適当に歩く。正常動作をしているのが確認出来たんで,今度は電源を入れたまま鞄に放り込み,自転車で遠出をしてみようかとも。簡易なカーナビみたいな感じになれば良いんだけど,問題はバッテリーが持つかどうかですな。まあ,過大に期待はしていないけど。
夕方からメンタル系の医者に出掛け,最近の状況を説明し,薬の飲み方とかのアドバイスを貰う。で,その足で大阪ドームへ。今夜の夕食は野球観戦をしながらの弁当。昨日に続き,S氏も観戦するとのことで,事前に携帯メールで連絡を取って現地で合流。場所は内野自由席上段のレフトポール際。ここからだと,ドラゴンズで贔屓の和田選手が良く見える。カンバレ和田さん。
試合は,その和田選手の2試合連続のホームランとかも出る打撃戦で,5回終了時点で10対10,6回終了段階で21時20分という非常に長い展開。さすがに足腰も痛くなって来たんで,7回表の「燃えよドラゴンズ」を聞いて帰宅することに。S氏は終了後の「サラリーマンノック」に参加するために残ったが,後で試合経過を見たら,終了が22時40分頃だったようで。これは参加するファンも,ノックバットを振るOB選手も大変ですな。
眠る前にチラっと芸能情報を見ると,℃-uteのリーダー・矢島舞美が,ハロープロジェクトとか℃-uteのメンバーということを隠して,こんなのとかこういうモデル的なソロ仕事をやってるようで。別の雑誌ではソロイベントまで打ってるし。
うーん,一般的には現在の所属ってのはプラスイメージにはならないのかなあ。出来れば名前を出して活動して欲しいんですが。でないと,他のメンバーへの仕事の波及ってのも見込めなくなりかねないし。早い話が,イチ推しの中島早貴にこういう仕事が来るようになれば良いなあってことなんですがね。
で,その記事を見てたけど,「おだんご」や「アップスタイル」は,自分の髪の長さが少し足りず貧相なだんごになってしまうけど,「可愛い系ななめポニー」なら何とか出来そうやな。別にやろうとは思わないけど。むしろ長さよりも,悲惨な髪質を何とかしたいのが先。

ドラゴンズ・ラッキーセブン
http://ktf-osk2.sakura.ne.jp/file/movie/090603_d7.wmv

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/523

トラックバック一覧