記事一覧

引き継ぎ

朝から事務所へ出勤。今日と明日は,自分の手元で作業をしている内容についての引き継ぎがある。6月から大幅に勤務体系が変わることになって,自分がやってる部分について他のスタッフも出来るようにというふうになることから,それに向けての準備みたいなもの。
何ぶん確認事項がたくさんあるので,どれから説明をすべきか悩むぐらいだったけど,とりあえずは今月の〆作業と支払について,これらは急ぎやらねばならないため,そっちから順に始めることに。
続き
夕方までに,作業内容についてあれこれと説明を済ませ,予約していた歯医者の時間に何とか間に合うように事務所を出たが,その途中で身内から,パソコンのトラブルで助けて欲しいと連絡があったんで,歯医者には別の時間で予約取り直しを願い出て,帰り道すがらそちらに立ち寄ることに。今日の診察・治療は特に急ぎで処置をとか,痛みがあるとかでは無かったし。
で,身内宅に着いて状況を聞いてみたら,アンチウィルスソフトのインストールに失敗してから動作がおかしくなったとのこと。立ち上げてちょいと動かしてみたら,確かに正常な動きじゃ無いですね。何をどうやって,こういうエラーが出るようになったのか,インストールした本人も判らず困り,こちらも何が何やら訳が判らない状態。さて,どうしましょうかね。
ひとまず,ゴソゴソと中身を見てみたら,過去の復元ポイントが1ヶ月前に作られてたんで,その時に戻してみることに。すると,あっさりと正常動作をするようになった。これは助かった。でもって,改めてソフトをちゃんとインストールして,こちらも動作に問題無しってのを確認し,1時間ほどで解決。下手したら数時間掛かるかと思ってたが,長引くことなく終わって一安心。
昨日,ネットの新聞記事で見たBerryz工房の新曲「青春バスガイド」,そのPVが早速公開されてたんで見てみた。これって,歌詞もそうだけど衣裳やセットとかも男子中学生の修学旅行丸出しな構成ですな。けど,途中のミニスカポリスみたいな衣裳は何やろか。バスガイドをイメージしてるんだろうけど,どうも良く判らない。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/507

トラックバック一覧