記事一覧

「真冬の寝る子は℃-ute」DVD

うーん,なかなか眠れん。薬を飲んで眠気はあるが,何か変に落ち着かず。しかも夜中になって,急に突風が吹き始めてうるさいこと。寝付くまでに時間が掛かり,寝入っても浅い睡眠なんで,ちょっとしたことで目覚めてしまう。
朝の9時半過ぎまでずっと布団の中でネットラジオとか聞いてたけど,それでも2・3時間ぐらいは眠れたか。外を見ると相変わらず風が強く,天気も曇りか。洗濯物を干すにしても飛ばされないように気を付けないと。風乾燥は出来そうなんだけど。
睡眠不足が続く不眠状態で,しかも天候も良くないせいか,頭が何だか重く感じるため,朝食後に鎮痛薬を飲む。普段は飲まない種類の薬なんで効きだすのも早く,効いたら少しは楽にはなるやろ。
続き
午前中に,のんびりと片付けをしながら洗い上がった洗濯物を,強風に気を付けながら干すが,もう少しで飛ばされそうになることも何度か。これは危なかった。軽い肌着のみならず厚手のジャンパーですら飛びそうになったんで,今日は散歩も止めて部屋でおとなしくしとこ。下手したら風に煽られて自転車がこけそうになったりするかも知れないし。
出発は火曜で未だ先だけど,昨日出した鞄に適当に荷物を詰めてみる。季節は春だけど天気予報では夜は気温が1ケタにもなるとか,そんなことも書いてあったんで,冬物上着も入れたら,その分だけ鞄が膨らんでしまった。重量はそんなに大したことは無いけど,かさばりますな。冬場なら最初からそれを着て出るけど,さすがにこの時期にそうは行かないんで。
後は昨日の読書の続きをしてたら,宅配が届いた。そこそこの大きさの段ボールに入ってて,はてさて何かと思ったら,少し前に発注した「キューティーランド2」のDVDだった。今の今まで発注してたことも忘れてた。
早速,開封して鑑賞を。昨年12月の大阪公演を思い出しますな。収録されているのは東京公演の模様だけど,短編芝居「真冬の寝る子は℃-ute」は同内容なんで,その時のことを思い出しますな。歌詞を替えた主題歌の歌詞も判ったし,当時は気付かなかったセリフ回しとかがあったり,演者の表情とかもはっきりと判って,12月の生観覧と今回のDVDで2度楽しめたってなところかなあ。
今度,6月末にFCイベントがあるけど,その時はどんな演し物なんだろうか。6月中旬の芝居明けに開催なんで,あまり大掛かりなものでは無いような気はするけど,それはそれで楽しみにしとこ。
このDVDで残念なのは,ライブコーナーの歌が完全収録されて無かったことかな。途中で切られてしまってるのがいくつか。まあ,メインは芝居部分なので仕方が無いところもあるんでしょうな。
今夜も寝る前に,もう一度,見てみますかねえ。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/485

トラックバック一覧