記事一覧

プロ野球公式戦開幕

薬を増やしたせいなのか,診察で自分の状況を把握し,色々と本を読んで病気に対する知識も得られて安心したせいなのか,その辺は良くは判らないけど,いつもよりは熟睡出来たような感じ。
相変わらずポツポツと蕁麻疹は出てるが,これも考え方次第で,蕁麻疹が出たり咳き込むのは当たり前と思うと気分は楽になるのかな。モノの本にはそういうふうなことも書いてあったけど。でもまあ,痒いのは結構辛く,咳も体力を奪われしんどいのは変わりないんですがね。
続き
家事の後は,昨日一昨日と出来なかった3月末〆の事務処理を。メールや電話でいくつか確認すべき事項もあって,それを反映させてから書類を作成し送付。
薬が効いて来た午後少し遅めから,今日も事務所へ。昨日の相談の結果,作業出来ない状況になった時のことを考えて,自宅にある書類ファイルを事務所に置くように決めたんで,何回かに分けて搬送するその1回目。まずは過去の伝票類を動かすも,社会保険や税務関係は,もうしばらく手元に置いとくかな。年度末の事務処理が溜まっていて,それで使うこともあるだろうから。
地下鉄駅で「猛虎魂」と書かれた服を着てた人を見かけたが,いよいよ今日はプロ野球・公式戦の開幕ですな。今年は開幕前にWBCで盛り上がったが,個人的には世界一になったというのは喜ばしいけど,試合が同じ対戦国ばかりというのに最後は飽きてきたという感じがした。何だかアジアシリーズを見てるような気分にも。
パシフィック・リーグの大阪開幕は来週,手元に回数券もあることだし,プラスのストレスを得るために今年も観戦に通いますかね。混雑が見込まれる試合には行かず,しんどくなれば途中で帰ればいいんで,その辺も体調と相談ですわな。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/462

トラックバック一覧