朝,早めに起きて昨日に引き続き,工事に備える。けど,今日は家族が朝からずっと在宅可能なため,交代して外出をすることに。
行き先は千里セルシー,「真野恵里菜」の新曲発売イベントの観覧。屋外での開催だが外は雨が降ってる。さて,どうなることやら。あれこれと準備をしてたら雨が止んだのは助かったけど。
梅田を経由して千里中央の会場に到着したのは,開始40分ほど前の11時20分頃。現地では10時半から握手会参加券付きのCDが発売されてて,この時間でもたぶん残ってるやろと思ってのことだが,「まのえり人気」と「エッグヲタ」を少し舐めてたようだ。到着のかなり前に数百枚が完売してたと係員から聞いた。
まあ,自分にとっては握手とかはオマケ的な意味合いで,ステージを見るだけでも充分なんで問題無し。30分ほど適当に馴れ合ってるうちに開始時間に。天候が良くないせいか,ステージ前は別として,その少し後ろや階段のところには思ったよりも人が少なく,屋根のある2階から上のフロアに結構な人が。
司会のお姉さんが出て来て,まずはオープニングアクトの「しゅごキャラエッグ」が登場。新曲の「しゅごしゅご!」を唄い,同じハロプロエッグ出身の真野恵里菜との思い出を語ったり。今回は制服っぽい衣裳だったけど,このユニットでは赤い衣裳の前田憂佳が人気のようですな。会場の声援とかを聞いてると。当方,推すなら青の佐保明梨。ブロガーとして一部で評判の高い福田花音も要注目。
続いて真野恵里菜が登場し,まずは新曲カプリングの「水色想い」を歌唱。いつもピアノを弾きながら歌唱の「弾き語り形式」なんだが,今日のピアノはメーカから寄贈された特製のネーム入り電子ピアノ,「マノピアノ」らしい。白いピアノにピンクの衣裳なので,コントラストもちょうどよさげ。
2曲目が新曲の「乙女の祈り」,それにしても,これらの曲でヲタ芸とかする人が居てるんですな。ホンマに何でもありやなあ。以上の3曲と途中のちょっとしたトークも含めだいたい30分弱でイベントは終了。
後は握手会となるが,こっちは参加券を持ってないので,適当にその様子を見てから帰宅することに。ハロプロエッグの4人+真野恵里菜の5人と握手出来ることから,エッグヲタさんも結構居てるような感じ。むしろそっちの方が優勢かも知れない。真野恵里菜本人も言ってたけど,「雨女」と呼ばれてるがイベント中は一滴も降らずに済んだのは助かった。後で聞いた話では,握手会終了後に降り出したそうだけど。
梅田で所用と遅めの昼食を済ませて,再び雨が降り出した中,自宅へ戻る。どうやら工事も終わり,最終の説明をこれからってなところ。家具の移動とかで,室内はすごい状況だけど,明日また1日掛けて元通りの生活が出来るようにしましょうかね。
ひとまず,PCやネット関連の器械を繋いで,ちゃんと通信出来るかどうか試したり,テレビの配線を繋げたりとか小物の配線確認と,大きなタンスとか動かせる範囲で戻しておいた。とりあえず寝るスペースを再び作ったけど,それだけでかなり疲れたんで,大掃除とか他の細かな部分については後回しで。