記事一覧

はくとで入洛

ファイル 399-1.jpg

朝から外廻りなんで,早朝に起き出したが,上半身にポツポツと蕁麻疹が。あちゃー,出掛ける時に限って発疹とは,しかも今日は天気が悪いと来る。ホンマにどないしたものか。ひとまず薬を飲んで抑え込む。
京都駅で先方と待ち合わせも,ちょうど移動時間が朝ラッシュの終わりと重なるため,ここは奮発して大阪駅から「スーパーはくと」に乗ることに。ホームに上がったら既に到着してて,チラっと外から見たら,グリーン車と指定席は乗客が居ないに等しく,自由席も1割ぐらいの乗車率。
続き
おそらく大阪駅で乗客のほとんどが降りたんでしょうな。こっちはそのガラガラの「はくと」に乗り込む。自由席車両まで車内を動くと,前に乗ったのと雰囲気が全然違う。後で調べたらリニューアルされてたようで。
空いてて気分もゆったり出来,約30分の短い旅気分を味わって京都駅に。改札前で落ち合って,駅ビル内でしばし商談を。良く知ってる若手研究者で,地元イベント企画にも参加してるらしく,チラっとパンフを見たが興味深いですな。とりあえず持ち帰って検討を。
1時間半ほど話をして別れ,せっかく京都まで来たことだから,駅前周辺をぼちぼちと散歩でもすることに。時間があればバスに乗って行きたいところもあるが,今日はそこまでの余裕は無く,ほんの僅か,京の都の雅やかな空気を吸って,新快速で帰阪。
途中で雨が降り出し,夕食の買い出しで重くなった荷物を持っての自転車は少し厳しい。自宅で荷を解き,今度は知人宅へ。ここで少しばかり話をしてたら眠気に襲われたため,ちょいと昼寝をさせて貰った。で,夕方に再び戻り食事の仕込みとか。
気分的にはリラックス出来たものの,やはり動くと身体への負担はありそう。出先で蕁麻疹がひどくなったり,発熱や頭痛,吐き気が出なかったのは助かったけど。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/399

トラックバック一覧