朝,遅めに目覚めて立ち上がろうとしたら,足下がふらつき,そのまま布団の上に倒れ込んでしまった。時々立ちくらみを感じることはあるけど,これはちょいとひどい。血の気が引いてる感覚とか,何か変な冷や汗みたいなのもある。
ひとまず頭を下にして,しばらく時間を掛けて回復を待ち,ゆっくりとまずは椅子に座って目眩とか出ないかどうか確認。その間,吐き気が起こらなかっただけマシかな。
落ち着いてから,部屋にある血圧計で測ってみたら最大血圧が70台。これはちょっとひどいな。いつもなら100ギリギリ行くか行かないかで,これでも低いって言われてるんだけど,70台だと以前に貰った昇圧剤を飲んでも不思議無いぐらい。
今日は1日,おとなしくしてた方が後々に尾を引かずに良いかも知れない。家族の頼まれで買い出しとかにも行く用事はあったけど,寒波で外も寒いことだし,人混みに当たって気分が悪くなっても困るんで。てなことで,昼間はずっと本とかネット小説を読んだりして過ごす。
夕食後に再度測定したら90ちょいまで上がってたので,ひとまず安心かな。前に貰った薬を探したが見付からずも,よくよく考えたら古い薬を飲むのも怖いなと。咳と言い蕁麻疹と言い,はたまた胃腸症状や風邪を引きやすいとか,こりゃ完全に自律神経がやられてるんでしょうな。さてどうしたものか。
とりあえずは今日はさっさと寝ます。