記事一覧

決算終了

朝からチラっとメール確認や準備をしてから,事務所でのミーティング出席のため外出。仕事関係の話はサクっと簡単に終わるも,室内の模様替えとかレイアウト変更について,あれやこれやと。この辺は個人的な感覚によるものが大きそう。
昼食はコンビニおにぎり。他の人はハンバーグを食べに行くも,それはさすがにちょっと重いんで。小さめのを2つほど食べて,今度はキタにある税理士さんのオフィスへ。
続き
決算書の引き渡しと預けていた資料の返却を受けながら,詳細についての説明を受ける。今期も何とか黒字達成。決算期変更をして,4ヶ月だけとなってしまった1期だけを除いて,その他は創業から全て黒字決算ということで,まあ何とか上手く続いてはいる。
ただ,年末から春先に掛けて大きな案件が入ってて,人件費等の先払いで運転資金が必要となるため,ここに来て初めて金融機関からの借り入れが不可欠に。手続に必要な物とか,その実際を過去の実例に基づいてアドバイスも貰う。来月の早いうちに当たってみますかね。
他に色々と会社運営や事務処理についての話もして,銀行の窓口が閉まる時間ぎりぎりに飛び込んで納税を済ませる。その後は梅田経由で帰宅し,夜に掛けて決算書の内容を確認しつつ押印や日付を書き込んだりして明日の投函に備える。
紅白歌合戦は,里田まい以外のハロプロメンバーは出場無しってなことらしいが,昨年のあんな歌わせ方を見てると,出ない方がマシなようにも思う。サビの所だけブツ切りされたものを歌っただけで「初出場」とかっていうの,やっぱり何かおかしい。アイドルとはいえ歌手なんだから,歌番組に出るならちゃんと自分の持ち歌をじっくり歌える構成でないと無意味。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/335

トラックバック一覧