記事一覧

事務処理の週

思ったよりも熟睡出来たのか,目覚めも良くて身体のダルさもそこそこ改善。片付け等は午後に廻して,取り急ぎ,15日〆の事務処理で確認を要する点をピックアップしてお尋ねを。書類郵送もあるため先にやってしまい,昼食の買い出しがてら投函。
続き
午後になって,身体の慣らし運転がてら家事労働。洗濯をしてたら洗濯機が変な音を立てたんで,中を見たら洗濯ネットが破れてぐちゃぐちゃに。手縫い修理をしてたがもはや限界。毎日のことでもあるし,別にいくつか必要な物資も合わせて近所のホームセンターまで買い走る。この時間帯は空いてるのでゆっくりと見られて気分的にも楽。
夕方からいつものメンタルなお医者さんへ。薬を貰って軽く話をして終了。先週までのドタバタは今週はなさげとあって,精神的には少しはゆっくり出来そう。7月にまたカウンセリングとかですかね。調子が悪くなるとすぐに発熱や胃腸症状が出るんで,ある意味でちょうど良いバロメータかなあと話したが,医療者サイドから見たらやはりそういうのは良くないと釘を刺される。
今週以降は,7月の源泉税納付の準備や登記簿の書き換え,会計ソフトの電子証明書取得などなど,いくつか事務処理があるんで,その辺を少しでも早めに消化ってなところかな。多少はゆったりと過ごせるようにはしておきたい。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/171

トラックバック一覧