朝から医者に行って,吐き気止めや栄養の注射をして来る。これで多少は安心出来る。気分の問題ってのも大きいですわ。
帰宅後,少々家の用事を済ませて,午後から久々に作業復帰。
まずは,溜まったメールの対応。そして月末処理で送付が必要な請求書を何通か作成。他にも見積をあげたり,雇用保険・社会保険に関する書類を揃えたりと。ついでに伝票の整理もチラっとやって,引き出しの中を少しは整理。
夕方からは,別途,メンタルな医者へ行き,簡単な診察と投薬を受ける。自律神経失調を治すのは,やはり生活リズムを一定にして適度の睡眠と運動ですか。言われることはどこでも同じみたい。
寝る時間を11時過ぎ,起きるのを6時半ぐらいとかにして,最低でも7時間は睡眠が取れて,朝の間に少し散歩とかをするとか,そういうふうなのがええんでしょうね。けど,なかなかそないに上手くは行かないので難しい。
運動といっても,いきなり走ったり泳いだりは余計に身体に負担が掛かりますからねえ。まずは歩くことからかなあ。