記事一覧

GWイベント第3夜:モーニング娘。大阪公演~滋賀県で一番の娘。メン

起きて身体を動かしてみたら,多少の痛みは残ってるものの,昨日に比べたら改善。肩や肘は薬を塗り込んで,軽くマッサージを。これで何とかなればええんですがね。
続き
チラチラとプロ野球中継を見ながら自室の整理を。明日は工事もあるんで,少しでもブツを動かしやすくしておいた方が楽。今日の北海道日本ハムファイターズは若手のダース投手が先発か。どうやら生駒市出身らしいのでダルビッシュ投手とは「近鉄繋がり」ですな。
さらに,夕方前からは池袋でのBerryz工房イベントのネット実況スレを確認。S氏からは広島球場での観戦の模様が届いたりと,連休最後の日,各地であれこれと楽しそうですなあ。
で,当方もイベント参加。今夜はモーニング娘。大阪公演,シングル大全集と銘打った全国ツアー。今日の楽しみは現役唯一の関西出身メンバー,光井愛佳を見ること。これまでハロコンでは何度か見てるが,モーコンでは初めてなんで。
開演の18時の少し前に現地着。さっそく露店のアンオフィ写真を冷やかしたら,ベリキューも売られてるんですな。ブラブラと公園内を歩いて会場に入る。客層は,3・4日とは微妙に違うような様子やな。あくまで体感なんで実際はどうなのかハッキリとは判らないけど。女性客は今日の方が見るからに多いのは確かな感じ。
1曲目は最新シングルの「リゾナント ブルー」,おおよそ2時間,メドレーも含めて10年間の全シングル36曲を全て歌うという内容。どれもこれも知ってる曲ばかりなので予習いらずで楽しめた。
途中の「今日は何の日」というお題でのMC,今日は「ラジオ体操の日」,第1が戦後に発表された日らしい。あれ?戦前の国民保健体操は? 他にも中国人メンバーのジュンジュン,リンリンと亀井絵里,新垣里沙の4人での同時通訳コーナーなんかもあったり。中国語が判る人だと,何を言うてるか通訳無しで理解出来て面白そう。
過去の曲についてメンバーが思い出を語るってなところでは,5期メンによる「ハッピーサマーウェディング」だったり,メドレーの1つとして歌った「女子かしまし物語」では,現メンバーのうち1名をスロットマシンで選んで歌うという趣向も。今回は光井愛佳で推しメンが当たって佳し。
てなところで,本日のイベントは終了。身体は何とか最後まで無事に耐えられて助かった。グッズも何かあればと思ったけども,持ち合わせが少ないことと特に欲しいものも残って無かったため今回は見送り。最近ちょいと遣い過ぎってなこともあるし。
しばらく節約を意識して,次のイベントに備えとこ。

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://ktf-osk.sakura.ne.jp/biz-log2/diary-tb.cgi/130

トラックバック一覧