相変わらずの暑さで朝からうんざり。咳が落ち着いてて割とゆっくり眠れたから未だ良いモノの,これが下手に眠れなかったりすると,ホンマにもうどうにもこうにもですわ。
午前中はゆっくりと家の用事を。買い出しにも出掛けて昼食を摂り,少し休んでから作業を。明日,図書館に行く予定をしてるんで,何を借り出すかちょいと検索を。面白そうな本が何冊かあったんでメモ書きに。
郵便物も溜まってたんで開封したら,2792ハニーズから配当と株主優待券が届いてた。配当はともかく優待券はちょいと使いづらい。近所に店舗が無いもんで,これは親戚にでもあげようかと。この銘柄は優待目的で持ってるんじゃ無いけど,もし優待も重視なら3048ビックカメラなんかがよさげかな。配当利回りが3%程度あり,優待も3000円分の商品券なんで,毎年DVDが1枚買える。
夕方になり,銀行廻りをしてから電車を乗り継ぎ,京阪寝屋川市駅へと向かう。目的は神園さやかの駅前ライブイベントの観覧。京阪京橋駅までは天気も良く暑くてたまらない状況も,京阪電車に乗り守口市駅を過ぎた辺りから進行方向が曇っているのが見え始め,寝屋川市駅に着いたら完全に雨降り。あれま,この辺だけ夕立ですか。
傘を持って居らず,仕方無く歩道橋の下に避難して様子を見てると,スタッフもかなり慌ててる。機材にはカバーを掛けてもステージはびしょ濡れ。雨も止む気配が無く,開演の17時を回った頃に主催者から天候不良で中止とのアナウンスが。ああ,これは残念。隣に居たファンの人に尋ねたら,15時からの1回目ステージは晴天の中で行われたらしい。それについて,帰宅後に某所でセットリストを見掛けたが,「素敵なラブリーボーイ(林寛子)」を唄ったとか。ああ,懐メロ好きとしては聞きたかったな。
雨が小降りにならないので今しばらく雨宿りしてたら,神園さやか本人が現れて挨拶があった。この後,東京に戻るスケジュールの為,時間をずらして行うのが難しく止むを得ず中止となり申し訳無いと。まあ,悪天候での中止は仕方が無いですわ。こっちとしても,本人の挨拶を間近で見られたので完全な無駄足にはならなかったし,不幸中の幸い。
少しばかり常連ファンの方と話をして,早々に帰宅。電車に乗って大阪市内方面へ戻るが,寝屋川市から1つ目の萱島駅でもう雨が止んで虹が出るぐらいで。これなら18時開始であれば行われたんでしょうな,たぶん。
京橋で買い物を済ませて自宅へ帰着。次回の神園さやかイベント観覧は11月以降になりそうですな。さすがに9月の北海道や沖縄は行けないし,10月中旬に予定の東の旅の時は,東京都内やその近辺でイベントが無いみたいなんで。
夜遅くに,神戸で開催の「さだまさし」コンサート観覧から家族が帰って来たが,何やらトーク中に弁当を食べてる高齢の女性客が居たらしい。おばちゃん,それはあかんで。