記事一覧

旅先の予定をあれこれ思案

日曜となれば遅くまでゆったりまったり布団の中で。今日は13時からUSTREAM「岡井ちゃん,寝る!」という動画配信企画があるんで,その℃-uteメンバーの岡井千聖の番組を見ながら,朝昼兼用の食事を摂る。
それにしても,いつも岡井ちゃんは楽しそうですな。見てるだけでほのぼのとさせられる。食後は,ゴソゴソと片付けを。何やかやして買い出しとかに出掛けたら,もう夕方。昼に起き出したら,1日が過ぎるのが速いですわ。
続き
さて,今度の水曜・30日からの東の旅について,7月1日の昼間と翌2日の夕方前までの予定が何も無いんで,適当に調べてみた。1日は西武ドームでのプロ野球観戦は決まってるが,池袋を17時頃に出ればええんで,それまでの時間を動くにしても,余り遠出はどうかとも。一応,面白そうなのとして台場の日本科学未来館で「ドラえもん企画展」をやってるようだが,池袋から台場まで行くのはねえ。地下鉄有楽町線を使えば乗換1回,40分程度で最寄駅まで行けるみたいも,何か気分的に往復1時間以上掛けるのはしんどい。
博物館と言えば元℃-uteメンバーの有原栞菜もオススメの目黒寄生虫館で「知られざるゴキブリの世界」という,ちょいとグロいが変わった内容の展示もあるんで,こっちはどうかなあと。入館無料というのも財布に優しいし。まあ,おそらく新宿の新銀行東京本店で記帳をして,後は適当に新宿や池袋辺りを散歩するだけで終わりそうな気もするけど。
2日は,羽田空港までの道すがら,東京スカイツリーの工事現場を見に行ったらどうよという話もあったんで,それもええかなあと。押上から地下鉄浅草線に乗れば京急電車乗り入れで羽田空港まで一直線ですし。ついでに近所の東武電車東向島駅にある東武博物館を見て,周囲の非戦災地区のまちあるきをしたりとか。学生の頃にこの辺を通った記憶があるな。
そういやあ,京成電車って今まで乗って無いな。京急線内を走る京成車両はあるけど。試しに上野から短距離でも乗ってみても面白そうな。
そんなこんな思案してるが,実際は予定は未定のノープランというのは,いつもの東の旅と変わらずかなあ。さて,どうなることやら。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定