記事一覧

南の島へ行くとしたら

珍しく早朝に目覚める。頭もスッキリとして気分も良い。朝食後から,まずは洗濯物を一気に片付ける。天気も良いので冬物の毛布を収納する前に洗ったりとか,夏物を着る前に一度洗濯したり等々。
掃除もあらかた終えてからは,山積みになってるCDの山を崩すべく,itunesへの取り込みをボチボチと。これまでにもやって来ているが,なかなか終わらない。目標は今日中に山を無くすって事で。
続き
それをしながら,ブラウザのブックマークの整理も。フリーソフトでリンク切れを探してから,今度は1つ1つ手作業で開いて行き,要らないモノは削除というふうに。時間は確かに掛かるが,そんなに沢山登録しててもしゃあないですからね。既に作業が終わって不要になってるのも結構あったりするし。
そうそう,昨日,家族と話をしてて,休みが取れた時に南の島に行こうかとかいうふうになり,その候補として喜界島沖永良部島が出て来た。敢えて沖縄を外したという感じで。で,そこまでのアクセスをチラっと調べたら,いやあ,交通費だけでもかなり掛かりますな。
格安航空券やツアーもなさげで,現地滞在費は安く付いてもアクセス経費だけでも大変。船便を見ても時間が掛かり過ぎ,しかも太平洋の外海を航海するも奄美からの航路は3000トンクラスの船とかで。こりゃ,天候次第ではえらい目に遭いそうや。家族に提案したら即座に却下されそう。まあ,実際に行くとは未だ決まってないんだけど,回避になるかなあ。
チラっと芸能情報を見たら,6月に大阪でソニン水野美紀が出演する芝居があるようで。なかなか面白そうな感じで興味を惹かれるが,この時期はあれこれ予定が入ってるんで,それとの兼ね合いで見に行くかどうか考えよ。
夕食は「たこ焼き大会」。たかだか1度に15個ほどしか焼けない鉄板では,家族で取り合いの競争になり,お腹が膨れたかどうか微妙。まあ,それも一興ですが。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定