記事一覧

スマイレージの芝居の詳細が出た

昨夜は遅くまで本を読んでたが,いつも通りに眼が覚めた。お腹の調子は特に痛みも無く,腹下しも収まったようで,ようやく元に戻ったという感じか。悲惨な3日間から解放されて気分も少しは穏やかに過ごせそう。
久々に掃除も念入りに。天気も良いんでしっかりと水拭きをして埃取りを。体調を崩して体力が落ちた後に,別の所が不調になるってな傾向もあるし,無用に喉鼻を痛めないようにしないと。
続き
午後からちぃっとばかし調べモノとか。ああだこうだやってると電話が掛かって来た。法務局からの確認で,書類に不備は無いけども職権で登記を書き直す所があるってな話で,その説明を受け,こちらからも質問を。まあ,この件は特に問題も無く終了しそうで。
作業をしつつ身の回りの整理もしておくが,そのついでに溜まった録画の消化も。古い方のレコーダはしばらく放置してたんで,残量を見たら10時間ほどだった。これは良いタイミングで気付いた。DVDに保存するモノを選んで後は早送りで流し見て,結構な分量を空ける。これでまたしばらく大丈夫やろ。
昨日チラっと見掛けたんだが,スマイレージが今夏に出演する芝居,その先行予約の詳細が発表されてた。盆休み明けなので今から調整すれば,移動も最混雑時に掛からず宿泊費も安く付きそう。でもまあ4ヶ月も先の話なんで,今からだとどうしても適当な見込みになってしまうのが遠征組には厳しいですわ。
改めて調べたら劇場のキャパも小さく,土日のチケットは激しい争奪戦になりそうやな。ここは平日観覧で予定を組むのがええかも。往復の足は溜まりまくってる年内期限のANAマイルを使えば,空港まで/からの電車バス代だけで済むし。ただ,伊丹-羽田便ってビジネス客メインかと思うんで,平日と土日で予約の取りやすさとか大きな違いがあるんですかねえ。よく判りませんわ。
一方で,新幹線のグリーンプログラムのポイントも残っているが,こっちはどうしたものか。今の所,期限の6月一杯までに遠征の予定は特に無いんで。まあ,特急料金がタダになる訳でも無し,捨ててもしゃあないですわな。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定