記事一覧

大阪・鳳で福田花音の好感度が急上昇

ファイル 808-1.jpg

眠ったのが深夜だった為,起床は遅めで。今日は天気が悪く,何だか気持ちも沈みがちだが,こういう時は家事労働で紛らわすに限る。掃除で埃を吸い取ったり,洗い物で汚れを落とすと,何だかスッキリとしますからねえ。
午後からは書類作成にちょいとした調べ物をゴソゴソと。家族が使ってるPCでもネット接続が出来るよう頼まれて,家電量販店で無線子機を買うて来たりとかも。専ら雑用をこなして,外出の時間となる。
続き
今日は大阪・堺市の鳳でスマイレージのイベントがあるんで,それに合わせて時間を調整し,天王寺での役所廻りを設定。ついでに買いたい本も有るんで,そっちも済ませたい。予め時刻表を調べておき,小雨が降る中での外出。
用事は特に待たされる事も無く,あっさりと終了。本もすぐに見付かり,17時過ぎの阪和線快速電車で鳳へ。この車中の暑いこと。気温も少々高めで蒸してたんで,格好が真冬のママってのは,ちょっと服装選択に失敗したかも。
会場のアリオ鳳までは駅から結構歩くんですな。道中を見たら旧家がいくつか残ってたんで,この道は旧街道なんだろうか。そんな事を思いつつ雨の中をてくてく歩き,17時半頃に現地到着。この中も結構暑く,上着を脱いでも汗がにじむぐらい。
即売コーナーを見ると既に500枚程度が用意されてたCDは全て売り切れてた。どうやら17時の販売開始から15-20分ぐらいで完売したらしい。CD購入者は握手会と同時に顔写真が撮影されるという事で,当初は買うつもりは無かったが,現地に着いたら購入・参加したくなるってのが人情。一応,顔がハッキリ写らないよう,帽子とサングラスを持参してコートの襟を立てればええかなと思ってたんだが,CDが無ければ無い方が迷わずに済む。
到着時点で,1階の座席とその後ろの立見エリアは満杯に近い状況。どこかよさげな場所を探して2階3階とエスカレータを昇って探したが,3階だと見下ろす感じで少々怖かったこともあり,2階で陣取ってる観客の隙間から見るような感じに決めた。それにしても平日の夕方,日勤の社会人には少し厳しい時間帯なのに沢山の人が来てますな。けど,どう見ても500人は居てないような。握手ループ目的でCD複数買いをしてる人が多いのかな。学生さんが結構多かったですねえ。
前説の女性のアナウンス中に,スマイレージメンが控室に入るのが見えた。そして,18時を迎え,いよいよイベント開始。1曲目は昨日,3月14日リリースの新曲「オトナになるって難しい!!!」。衣裳はこの冒頭に出て来る,帽子を被った黒い服で。狭いステージなんでダンスもなかなか難しそうですな。当然,1階の観客が盛り上がってる様子は,エスカレータに挟まれた空間なので完全に一般の買物客に晒されまくり。
曲終わりのMCでは,やはり大阪絡みのネタが出ましたね。食べ物とかお笑いとか。福田花音からgoogle mapがどうこうとかいう話が出たのは,やはりPC慣れしてますな。その他に,電車コンサートをしたいとかハワイに行きたいとかいう話もあったかな。
2曲目は「スキちゃん」。曲中の「スキちゃん」コールを声に出しそうになったが,何ぶん2階で買物客が多数通るとこだったので,ここはグっと我慢。
続くMCでは,例の笑顔写真企画の説明が。今日は心斎橋やアメ村にメンバーが出て,チラシ配布や声掛けをしたらしい。和田彩花のチラシ配布中に自転車に轢かれそうになった話は,さすがは「あやちょ」らしいエピソードですな。在阪スタッフのTwitter情報だと,在阪放送局廻りもしてたようで。
で,最後の曲は再び「オトナになるって難しい!!!」。新曲なんで,ここで2回プッシュですな。これで約20分のイベントステージは終了。続けて握手会へと。こっちは参加券を持って無いので,引き続き2階からその様子を観覧。参加者は先ず笑顔写真を撮影してから,ステージに上がって4人のメンバーと握手。順番は,小川紗季前田憂佳,和田彩花,そして福田花音。
この握手会,結構低速で昨日とは大違い。写真撮影に少々時間が掛かるため,前の人と途切れることが多く,ベルトコンベア式に続けて流される事も少なかったし,参加者は良かったんじゃあないかな。見てるとやはりループしている人が多そうですな。終盤には数人によるループ合戦みたいな感じになって,歓声が挙がったりもしてました。そんなこんなで19時過ぎには全ての予定が終了。
メンバーがステージから退場して駐車場の方へ移動する所を見掛けたが,「危ない」と思った。数人のスタッフに囲まれて動くも,そこへ先ほどまで見ていた観客が殺到。まるで昔のプロレスの花道入場シーンみたいな感じで揉みくちゃ状態に。もしもスマメンがタイガー・ジェット・シンだったら,サーベルで客を殴ってたんじゃあないかと思うぐらいの揉みくちゃ(喩えが古過ぎるけど)。
遠くからメンバーを見送り,こちらも帰途へ。雨の中,汗をかきながら早足で歩き,事前に調べていた関空快速にも間に合った。けど,この車中も暑かったんですよねえ。駅から会場まで結構な距離を歩いて汗をかき,現場でも暑くて,行きも帰りも車中で汗だく。ええ運動になったと言えばそうなるが,風邪をひかないよう注意をしないと。帰宅後,すぐにシャツを着替え,疲れもあって30分ほど眠ってから遅い夕食を摂る。
今日のイベントでも福田花音に注目して見ていたが,他のメンバーと違い彼女はよく上の階の方にも目配りをしていましたね。目前の椅子席には,恐らくいつも来ているであろう常連さんが揃ってるだろうから(何回か見たことある人も居たんで),敢えて,一般の買物客が見てそうな2階・3階の方を意識していたんだろうか。自分がそこに居たこともあって,こういうことは嬉しいですね。何でも無い一寸したことだけど,益々ファンになりましたわ。
握手会の様子を見ても表情豊かな感じで応対をしてて,可愛らしく見ていて飽きない。きっと周囲の環境から状況判断がきっちり出来る人なんでしょうな。昨日今日の姿から好感度も推し度もアップしましたわ。スマイレージと言えば福田花音と言うぐらいの勢いでもって。いや,自分と同じマイナス思考を持つ前田憂佳も見ておきたいが,やはりここは福田花音推しで。
誰でも大好きな「DD」って,熱いヲタさんからしたら批判されるかも知れないけど,ユニット毎に推しメンが居たらイベントが楽しめますわ。もちろんイチ推しは℃-uteの中島早貴なんだけど,Berryz工房の清水佐紀,そしてスマイレージの福田花音と応援したい人が居るとね。まあ,この3人に何も共通点や関連性も無く,ちょっとしたきっかけでそないなっただけなんですが。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定