記事一覧

iPhoneの設定に難儀する

夜中も布団の中で,ノートPCと繋げながらiPhoneの設定などを,ああだこうだと。そんな事をしてる間に知らない間に眠ってしまい,次に目覚めたのはお昼前。薬を飲み忘れたが良く眠れた。昨日の歩き疲れが加わって,自然と眠れるようになったんかな。
アプリは無料のモノばかりを適当にインストールして,あれこれと触って見るが,これはモノに依りけりですな。要らんと思ったのはすぐに消去。
続き
身の回りを片付けてから,再び設定へ。遊びに来た親戚と適当に話をしたり,この現物を見せつつやったが,基本的な設定を終えるまでに結構疲れてしまった。後は自分好みのアプリをどう見付けて使いこなすかってな所ですかな。これって,携帯電話と言うよりも,PCに近い部分がありますな。アプリも引き続き試すとして,電話帳は今使っているキャリアの端末からPC経由で移動させることに成功。どうせ遊びでしか使わないんで,仕事関係で日頃使って無い所は消して,完全に趣味端末にしてしまお。
どうしても使いたいのが,ネットで良く聞いてるコミュニティFMのサイマル放送。調べてその通りやってみるが,仕様が変わったのか上手く行かない。なんで,ここは有料アプリを思い切って導入した。試用出来ず不安もあったが,実際にダウンロードして動かしてみると,想像以上に快適。やはり金を払うと全然違うのか。
その他,iPhoneで撮影した画像をtwitterで公開とか,動画撮影したものを配信するアプリを試すが,なかなか上手く行かず非常に難儀をする。しばらくは楽しい実験クン生活が送れそうや。これが日常的に問題無く行けば,イベント現場や大阪ドームから実況も可能か。まあ,そこまでする機会は余り無いとは思うけど。
で,最後にキャリアのマイページに入って,これまでの利用料金を見ると,実質1日で10数万円のパケット通信をしてるんや。いくら定額プランに入ってるとはいえ,こういう金額を目にするとビビりますな。ホンマにこんな請求が来たらどないしようとかと思ったりも。
そんなことをしながら,今朝から始まった「ゴセイジャー」の録画を見る。丹羽未来帆(芸名:にわみきほ)のイエロー目当てだが,こりゃもう少し見続けないと,話の筋とかは判りませんな。役作りとしては,2004年の「ニコモノ!」と比べると上手くなってるとは思った。久々にDVDを見てみようかな。
午後からBSで放送された「恋するハローキティ」も録画して,後でゆっくりとみることにしましょうかね。主役の真野恵里菜も楽しみだが,ここはやはり「かにょん」こと福田花音でしょう。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定