記事一覧

今年最後の図書館

昼前まで布団の中で,のんきに過ごす。この季節,布団の中でのんびりと過ごすのは幸せですな。でもまあ,さすがに一定の時間が来たら起き出さないと。丸々1日,布団の中で過ごすというわけにはいかないんで。
起き出してからは朝昼兼用でパンを摂って,ボチボチと片付けなんぞを。この時期,世間では大掃除だと何だという話になるが,我が家の場合は毎日こまめにやってるんで,とりわけどうこうということは無し。それこそ,タンスや書棚を大きく動かしてとかなると,それは掃除では無くお部屋の模様替えになる。
続き
午後からは近所の図書館へ行って来た。今日は今年最後の開館日なんで,手持ちの図書を返却して,再び数冊借り出すことに。ついでに,ちょいと気になることがあったんで,その件を調べてコピーを取ったりとかも。図書館は日頃から良く使ってるんで重宝してるが,さすがに年末,特に土日となると混雑してますな。
帰宅後は,ネットラジオの録音を聴きながら,その本を読み始める。堀江の図書館でも借りだした分も合わせ,手元には12冊ほどあるが,簡単に読めるような軽い本から,ちょいと専門的な趣味の本まで多種多様。まあ,返却日まで3週間あるし,最大でさらに2週間延長出来るんで,ゆっくりと読むことにしますかねえ。
チラッとネットオークションを見たら,欲しい物品がいくつか出てたこともあり,年末の郵便事情を考えても年内に届くことは無いだろうが,とりあえず入札をしておく。年明けに届いても何の問題も無いですし。いや,元を正せば,もっと早めに気付いて落札しておけば良かっただけなんだけど。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定