記事一覧

ラジオっ子だった頃を思い出す

土曜日なんで,朝の遅くまでゆっくり布団の中でまったりと。幸い昨日の蕁麻疹もひどくならず,起きがけに見たら引いてたんで一安心。これがもしえらいことになってたら,年末ということだし早めの対処で,電車に乗って以前に一度行ったアレルギー科に飛び込まないといけなかったところ。
音楽を聴きながら,いつもの用事を済ませる。今日は予報に反して天気も良くて温かいこともあり,水拭き掃除を念入りに。どこぞに埃が溜まってて,それが原因で蕁麻疹というのもあり得るんで。で,案の定,机の裏とかタンスの隅に埃の山を発見。
続き
午後からは,ボチボチとメールの確認をしたり,手持ち資料を少し整理したり等をして,数時間を過ごす。HDDレコーダにも大量の番組録画を抱えているけど,そっちは明日以降にでも何とかしようかと考え中。
夕方前から買い出し。正月前だからと言って,特に慌てて何かを仕入れるというわけじゃあ無く,日頃の生活で使うモノというか今夜の食材。それにしても近所のショッピングセンターは人の多いこと。子供の学校も休みに入ったこともあって,余計に混雑をしているか。人混みは苦手な方なんで,さっさと買い込んで帰宅することに。
夜はNHKのラジオで,「年忘れ!夢の紅白歌合戦」を聴いて過ごしたが,懐かしいを通り越した時代の歌まで流れて,これは面白かった。いやあ,久々にラジオ番組(ネットラジオは除く)を最初から最後まできっちりと聴いた。
昔はラジオっ子でしたからねえ。子供の頃からあれやこれやと色んな番組を聴いて,中学生だてらにハガキを送ったり,スタジオまで遊びに行ったりしてたもんです。常連リスナーさんに可愛がられたりとか,劇場観覧や花見に連れて行って貰ったりとかもしましたねえ。今から振り返ると懐かしい思い出や。あの時の人達は今どうしているんだろう。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定