やはり夜中に痛みで目覚めた。昨夜とは違い,横になったままでも何とか過ごせる状況だったんで,少しはマシになっているのかも。けどまあ,こんな調子でまともに眠れるわけでも無く,適当にテレビ録画を流し見しながら,朝まで過ごす。
朝食後,最後の痛み止めを飲み,診療開始時間を見計らって外出,朝一番で整形外科へ行くことに。これがもし旅先で痛めたとなったら,もっと悲惨だろうから,それに比べたらというふうにでも思わんとしゃあないですわな。
医者では,この土日の状況を説明して,三度,首に電気を当てて貰って,最後に痛み止めの注射を。こないだは2本だったけど,今日は薬の量も少し増やして痛む患部に直接1本と,その周囲に2本の合計3本を打った。これがまた痛い。小学校の予防注射で泣いたことは無いが,泣きわめいてた子の気持ちが判るぐらいの,近年では経験したことの無い痛さ。
注射の痛みで,首の痛みを誤魔化しているような気もするが,薬を貰って帰ってしばらく経ったら,少しは患部の痛みが収まったような感じもして来た。後は,家族が仕事から帰って来たら,首にロキソニン湿布を貼って貰い,それで何とか明日まで過ごせればと。
首輪生活も1週間経って慣れて来たのもあるが,何か作業をするとなると邪魔になってしまいますな。PC作業も下が向けないので,データ入力みたいなのは困難。せいぜいメールチェック程度しか無理。今週も作業がストップした状態になってしまいそう。
でもまあ,本を読むのには支障が無いため,適当に自宅に山積みになってるのを1冊づつ読んで行こうかと。何もしないのも却ってしんどいんで。
今夜はちゃんと眠れるだろうか…。