何も無くとも睡眠の質は悪いが,首をかばって頭の位置を変えながら横になってたんで,なかなか落ち着いて眠れず。まあ,先日の横にさえなれなかったことを思えば,少しは回復してるんだろうが,相変わらずの状況で非常に眠い。
今日もまた,朝から整形外科に行って,再び電気を当てて貰った。首の痛みが全く収まらないのと,昨日は少し刺激が弱いような感じがしたのもあって,ちょいと強めにして貰ったが,これが思ったよりも強かったのか最初はその刺激が効きそうだったけど,終いには左腕が痺れて重くなってしまった。こりゃやり過ぎたか。
電気をビリビリと首から肩・腕にかけて通すのが,どれぐらい患部に良い刺激を与えて治療効果があるのかは判らないけど,電気を通すのが良いのであれば,風呂屋の電気風呂でも似たような効果が得られるんですかねえ。そっちの方がビリビリ感は大きいし。少し落ち着いたら,試しに風呂屋に行ってみますかねえ。
帰宅後も,簡単なメール確認だけを済ませただけで,夕方まで首輪を付けておとなしくしてたが,どうにもこうにも痛みが引かない。作業は出来なくも無いんだが,ここでもしこないだのように無理をして,余計にひどくなっても仕方無いし。この辺の判断は非常に悩ましいが,現状,痛みの改善が最優先。
さて,明後日からの旅はどうするかの判断だが,試しに旅行鞄に適当に着替えとかモノを詰めて,だいたいの重さにして持ってみたが,やはり首から肩・背筋に掛かる負荷がきつそう。自宅で鞄を持つだけならともかく,これを持って札幌の街を歩くことを考えると,やはり現地で悲惨な状況に陥った場合をどうしても想定してしまう。
とりあえず明日は梅田にBerryz工房の芝居を見に行くが,それと同じような簡単な気持ちで北海道に行くのは避けた方が良いかな。℃-uteコンサートのチケット代が勿体ないけども,梅田と札幌では自宅からの距離や,万一の際の対応の仕方が全く違って来るんで。今回は,いつもの新幹線みたいに予定を自由に変えられる訳でも無いし。マイル利用航空券の変更が該当チケットでは空席無しで効かないし,当日に数万払って予定変更をするのも懐に大きく響くんで。
一晩眠ったら,劇的に痛みが改善とかしてたら嬉しいんだけど,過剰な期待は禁物ですからねえ。今さらだが,連休中からこういうふうな痛みに悩まされるのであれば,先週の東京行きの日程を少しずらして,23日・横浜での新人公演に掛かるように調整して,福田花音と佐保明梨を見るようにすれば良かったかと思ったりも。新規加入ニューフェイスの現役大学院生の平野智美も,いったいどんな人なのか興味あるし。この人はフィールドワークを兼ねて芸能活動を始めたんだろうか?
まあ,そんな後付けで物事を考えても無意味か。痛み止めが効いてる間に,さっさと布団に潜ります。