記事一覧

身体が超ダルダル

夜中に何度も目覚めた時から,どうも体調が悪いというか身体がダルい。足がむくんだような感じまであるし,これはどうしたものかと。夏の暑さの疲れが一気に来ているのだろうか?
なんで,午前は医者に行って久々に点滴をして貰った。まあ,中身は栄養とかなんだけど,気分的に点滴を打つと身体の調子が良くなるふうにも思ったりするんで,気休め的に。処置室で両隣の人が明らかに風邪患者。1人はひどそうでインフルエンザ確定かなあと。このご時世,感染が怖かったけど,ちゃんとマスクをして寝てたんで大丈夫やとは思うが。罹ったら罹ったで仕方が無いですわ。
続き
医者の帰りに,今日の昼食と夕食の買い出しをして来て,ついでに駅で18日からの東の旅の乗車券のみを購入。クレカポイント稼ぎのため,新幹線特急券とは別のカードで毎回購入しているが,IC早特で終日利用出来る「ひかり」がさっさと700系運行になってくれたら,エクスプレス予約で乗車券込みになっても構わないんですがねえ。同じ料金を払うなら300系よりは700系にこだわりたい。「のぞみ」なら時間が合えばN700系か,本数はほとんど無いに等しいが500系ですな。こういうことに執着してるから周囲に「車両派」と言われるんやろなあ。
帰宅後,ダルダルも少し落ち着いたような感じがした頃から,適当に溜まりに溜まったメールの処理や,ちょいとしたモノ書きにデータ入力とかを少しずつ,無理の無い程度に進めおく。今度いつまた体調不良に陥るか判らない,綱渡りな日々ですからねえ。出来る時には少しでもやっておかないと。
休憩中に,昨日のNHK大阪ホールであった番組収録に出演した℃-ute情報(観覧申込は落選)とか,明日の「9月10日は℃-uteの日」イベント(応募せず)の事前情報とかを見たり。メンバーもイベント続きで大変ですな。体調管理も難しいだろうが,どういうふうに対処してるんやろうか。こっちの体調安定維持の参考になるような話があれば,是非とも伺いたい。
そのついでに,新幹線特急券の方もネット予約をしておいた。行きはいつもの便のいつもの席が空いてたんでそこにして,帰りがどうなるかが現時点では判らないため,適当に夕方の便にして予約を放り込んでおく。18日夜の芝居チケットは手元に届くも,19日朝公演の分を,ツテを頼って確保に走っているところなんで,その結果次第で大きく変わるだろうし。
明日は,テレビとレコーダが届く予定。設置ついでに大掃除をすることになるだろうから,もうさっさと眠ることにしよ。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定