記事一覧

ひどい痛みに変な汗

夜中に強い腹痛で目覚める。胃の差し込み痛が続いて,気持ち悪く戻しそうになるし,おまけに冷や汗というか変な汗がダラダラと流れて来て,何だか上半身に蕁麻疹が出てるみたいな痒みまで感じる。
原因は冷たいモノを飲んだことなのか,はたまた窓を開けて眠ってて身体を冷やしたのか,いったい何やろ。食中りならもっと早くに症状が出るからそうでは無いのは確か。そのうち,痛みだけに納まらず腹下しまで。これはひどい。全然ダメ。
続き
もうどうしようも無いんで,痛みが自然に落ち着くまで待ったら,何時の間にか夜が明けて早朝。軽くパンを数片つまんで,医者で貰ってた頓服の胃腸薬を服用して,ようやく眠りに就く。今日は休業します。
昼前に再び目覚めるが,食欲が全く無い。温いお茶を少しずつ飲んで,そのまま布団の中で1日を過ごすことにした。未だ腹痛が残るが,発熱が無い分だけマシ。身体の痒みも,よく見たらポツポツと蕁麻疹らしきモノが出てるけど,さほど大したものでは無し。
やはり自律神経系が不安定なせいなんでしょうな。ちょっとしたことで体調がおかしくなるってのは。特に胃腸は以前から「出やすい」ところでもあるし。食べ物とか飲み物については,ある程度は気を付けることが出来るけど,突発的に症状が出る可能性があるんで,いくら気を付けても仕方無い時は仕方が無い。
1日,丸々布団の中に潜ってると,腰も痛くなりそう。汗もかいてるんで何度も着替えないと。風呂に入ってスッキリさっぱりしたいところも,湯冷めしてまたおかしくなったら困るんで,今日はそのままで。夜は粥を少しだけ食べて,さっさと就寝。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定